2025年06月30日16:41 公表
湊の家
介護サービスの種類 |
地域密着型通所介護
|
---|---|
所在地 |
〒661-0031 兵庫県尼崎市武庫之荘本町3丁目17番5 武庫ハイムC棟105号
|
連絡先 |
Tel:0664237555/Fax:0664237255
|
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
2/10人 -
最大受け入れ人数10人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
(2025年06月30日時点)
サービスの内容に関する自由記述
-
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築(採用の実績でも可)
-
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
-
- 生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
-
- 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減を行っている
-
併設されているサービス
介護予防サービス(総合事業)
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
-
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
-
ケアの詳細(具体的な接し方等)
利用者の一日の流れ
来所後、水分を取って頂き落ち着いてからのバイタル計測。後に各個人順番により入浴や、レクレーション、機能訓練などして過ごしていただく。
昼食前に全員で歌や体操を行って頂きます。昼食後も、落ち着いてからバイタルの後、個人の希望により引き続きレクや機能訓練。15時にはお茶の時間があります。
個別の機能訓練の詳細
機械を使っての足運動、手や足のマッサージ。毎日昼食前の体操
入浴形態(一般浴、機械浴)
一般浴(個浴)