介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

兵庫県

温活デイサービス ぽかぽか

記入日:2024年07月02日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒651-2133 枝吉4丁目122 
連絡先
Tel:078-920-9210/Fax:078-920-9211
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    16/18人
  • 最大受け入れ人数18人中、現在の受け入れ可能人数16人です。
    (2024年07月13日時点)

サービスの内容に関する自由記述

入浴は座ったまま入れる機械浴槽を設置しています。家ではなかなか入れないという方向けです。また、半日利用もありますのでお風呂入ってご飯食べて帰るということもできます。機能訓練は大きな器械を入れていません。できる範囲での運動や歩行訓練などがメインです。

サービスの質の向上に向けた取組

毎月研修を行うとともに、外部講師を招いた講習を年に2回行う予定です。技術面はもちろん声掛けや介助の時に心がけることなどを勉強します。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
  • -

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ・働き方等に関する定期的な相談の機会の確保
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
  • -

生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
  • 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減を行っている
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
  • -

  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

社会経験が豊富で、利用者様だけでなく人に対してやさしく思いやりを持った職員さんです。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

普段はゆっくりしたいという方が多いです。お話好きな比較的介護度の低い方が多く利用されています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

シフト制
8時から17時(休憩1時間)
9時から18時(休憩1時間)
9時から13時(休憩なし)
3時間~8時間で応相談