介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

奈良県

おうとくケアセンター

記入日:2025年01月18日
介護サービスの種類
短期入所生活介護
所在地
〒630-8441 奈良県奈良市神殿町西谷691-3 
連絡先
Tel:0742-50-5515/Fax:0742-50-5516
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    2/20人
  • 定員20人中、現在の空き数2人です。
    (2025年01月26日時点)

サービスの内容に関する自由記述

20床の小さな施設ですので、お一人お一人のご様子に合わせた支援をおこなえるよう、また心身の変化に早く気付きご家族やケアマネージャーと連携して対応できるように努めています。他の利用者様との関係や行動の見守り、家具配置等細かくお話をお聞きし、その方にあった環境を提供し安心して過ごして頂けるよう支援させて頂きます。

サービスの質の向上に向けた取組

施設内外の研修に参加し、職員の能力を向上し皆様により良い支援が行えるよう取り組んでおります。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

併設の建物の1階にデイサービスを開設しています。
ご利用者様の昨日より今日、今日より明日、少しでも身体を動きやすくしたいという向上心に対して、母体である奈良東九条病院の理学療法士と連携し機能訓練(リハビリ)に重点を置いたデイサービスを実施しており、住み慣れた地域で在宅生活を継続していただけるように支援させて頂きます。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

職員同士がお互いに助け合いながら関係良く働くことができているため長く勤めている職員が多いです。利用頂く皆様に安心して頂ける場所となるよう職員みんなで精一杯がんばっています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

ご家族様が仕事や用事でお留守になるため、また退院後在宅復帰に向けた調整のために等それぞれの理由により利用を始められます。皆様初めは不安の中利用をスタートされますが、回を重ねるごとに徐々に慣れて下さり、定期的に利用下さるようになられた方が多いです。ご自分のお部屋でゆっくり過ごされたり、他の方々とフロアでにぎやかに過ごされたりとご自身のペースで過ごして下さっています。

ケアの詳細(具体的な接し方等)