2025年05月01日10:58 公表
居宅介護支援事業所 ホース1
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
17/50人 -
最大受け入れ人数50人中、現在の受け入れ可能人数17人です。
(2025年04月18日時点)
サービスの内容に関する自由記述
和歌山市、海南市、紀ノ川市、岩出市にお住まいの方がご利用いただけます。入院時は、迅速に病院への情報提供を行い、また、退院時は病院側とのカンファレンスを行うなど退院後の在宅生活についての話し合いを行います。
また、サービス時間外について、緊急時においては対応致します。
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
認知症対応型通所介護 デイサービス花、訪問介護 ヘルパーステーションホース 障がい者支援 ヘルパーステーションホース2 併設ではございませんが有料老人ホームの運営も行っています。
保険外の利用料等に関する自由記述
特になし
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
男性ケアマネジャー1名、女性ケアマネジャー1名。様々な問題を抱えておられる方やご家族に対して迅速に対応させていただきます。また、必要に応じて介護保険サービスについての相談・説明、各サービス事業者の紹介からサービスご利用開始までのお手続き、サービス開始後の状況把握まで各事業者との連携を密に支援させていただきます。また、住宅改修や福祉用具購入の相談、各申請書の手続きの代行まで迅速に対応します。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
現在、要介護状態の方は認知症高齢者から若年性アルツハイマー型認知症、脳梗塞で半身麻痺になられた方や、交通事故等で障がいをお持ちになった2号被保険者の方まで、介護予防(要支援)の方は、心身機能の悪化防止を目標とした計画に沿ったサービスを利用しながら在宅生活を継続されています。