介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

和歌山県

特別養護老人ホームやすらぎ園

記入日:2025年02月12日
介護サービスの種類
介護老人福祉施設
所在地
〒640-1121 和歌山県海草郡紀美野町下佐々1408-7 
連絡先
Tel:073-489-3631/Fax:073-489-4989
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    3/80人
  • 定員80人中、現在の空き数3人です。
    (2025年02月12日時点)

サービスの内容に関する自由記述

全個室ユニット型の特養であり、個人個人に合わせたゆとりあるケアを心掛けています。

サービスの質の向上に向けた取組

内部の職員研修をはじめ、外部の職員研修を取り入れ、常に最新の情報を習得しています。

取組に関係するホームページURL

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
腰痛を含む心身の健康管理
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
  • タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

併設されているサービス

短期入所施設

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

20代から70代までの幅広い年齢層の職員が勤務しています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

海南海草地域で過ごされていた方々が中心となって入所されています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

日① 7.75 08:15-17:00
日② 7.75 08:30-17:15
日③ 7.75 08:45-17:30
日④ 7.75 09:00-17:45
日⑤ 7.75 09:15-18:00
日⑥ 7.75 09:30-18:15
日⑦ 7.75 09:45-18:30
早① 7.75 07:00-15:45
早② 7.75 07:15-16:00
早③ 7.75 07:30-16:15
早④ 7.75 08:00-16:45
日/宿 12.00 08:30-08:30
明 0.00 8:30
宿 4.00 17:30-08:30
半日① 4.00
半日② 3.75
夜① 7.00 16:00-00:00
夜①明 5.75 00:00-07:45
夜② 7.00 16:00-00:00
夜②明 6.25 00:00-08:15
夜③ 7.00 16:00-00:00
夜③明 7.00 00:00-09:00
夜④ 6.50 16:30-00:00
夜④明 6.25 00:00-08:15
夜⑤ 6.25 16:45-00:00
夜⑤明 6.50 00:00-08:30
夜⑥ 6.00 17:00-00:00
夜⑥明 6.75 00:00-08:45

賃金体系

海南海草老人福祉施設事務組合給与条例による

休暇制度の内容および取得状況

海南海草老人福祉施設事務組合会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する条例による

ケアの詳細(具体的な接し方等)