介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

和歌山県

グループホーム ちかの

記入日:2025年01月16日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒646-1402 和歌山県田辺市中辺路町近露1358-1 
連絡先
Tel:0739-65-8500/Fax:0739-65-8501

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 本事業は、認知症によって自立した生活が困難になった利用者に対して、家庭的な環境のもとで、食事・入浴・排泄等の日常生活の中での心身の機能訓練を行うことにより、安心と尊厳のある生活を、利用者がその有する能力に応じて可能な限り自立して営むことができるよう支援することを目的とする。
事業開始年月日 2007/11/01
協力医療機関  ちかの診療所

サービス内容

短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 なし
入居条件 (1)認知症高齢者であり介護認定1~5もしくは要支援2と判断されたもの。
(2)共同生活を営むにつれ、支障のないもの
(3)現住所が田辺市にあるもの
退居条件 (1)医療的な処置が常時必要な状況になり、主治医が当施設では対応が困難と判断した場合。
(2)認知症の進行により共同生活に支障をきたす状況になった場合(具体的には他の入所者への暴力等)
サービスの特色  各入所者との関わりを重視し安定剤等の薬剤に頼らず一人ひとり時間をかけホームでの生活になじんでいただけるよう配慮しケアにあたっている。具体的には、調理・洗濯・掃除等の日常的な場面を通し各入所者との関わり・コミュニケーションを図ることにより精神的安定を目指し支援する。
運営推進会議の開催状況  開催実績 平成25年度開催開催回数5回
延べ参加者数 6人
協議内容 (1)施設利用状況について
(2)施設活動内容について
(3)質疑応答

設備の状況

居室の状況  二人部屋 なし
消火設備の有無  あり

利用料

家賃(月額) 55,000円
敷金 100,000円
保証金(入居時前払金)の金額  0円
保証金の保全措置の内容 
償却の有無  なし

従業者情報

総従業者数  18人
計画作成担当者数 常勤 2人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 4人
非常勤 10人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 3人
看護師数 常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 7.1%
夜勤を行う従業者数  2人

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
2ユニット18人<14.1人>
入居率 94%
入居者の平均年齢 84.5歳
入居者の男女別人数 男性:1人
女性:12人
要介護度別入所者数 要支援2 0人
要介護1 0人
要介護2 2人
要介護3 3人
要介護4 4人
要介護5 4人
昨年度の退所者数 3人

その他

苦情相談窓口  0739-26-4931
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2013/05/23
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
通所介護
地域密着型通所介護
認知症対応型共同生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:122