介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

鳥取県

健推庵こくふ

記入日:2024年12月27日
介護サービスの種類
短期入所生活介護
所在地
〒680-8066 鳥取県鳥取市国府町新通り2丁目202 
連絡先
Tel:0857-50-1205/Fax:0857-50-1206
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    0/10人
  • 定員10人中、現在の空き数0人です。
    (2021年11月30日時点)

サービスの内容に関する自由記述

私たちは『 愛あるサービス支援と心安らぐ自分らしい暮らしの提供 』をめざします。
という理念のもと、以下を重点目標とし職員一丸となってサービス実践します。
(1) 地域医療との連携体制の構築
安心して生活していただけるよう、地域医療と連携できる体制を図ります。
(2) 地域に密着した居住施設
特別養護老人ホーム「健推庵こくふ」を拠点として、近隣地域の在宅要介護者の支援を行います。
地域やその他のサービスと連携し、様々な情報提供を行う等、良好な信頼関係の構築を目指します。
交流ホール「まちの縁側」を基盤に、家族、保育所・幼稚園等との交流を定期的におこなう等、地域に開かれた福祉活動拠点を目指します。
(3) 在宅生活支援施設としての拠点
自宅復帰困難者や施設入所・入院待機者を積極的に受入れ、家族の介護負担軽減を図ります。
(4) 暮らしを支え満足していただけるサービスの提供
面接、契約等においては適切な説明と同意(インフォームドコンセント)に努め、安心してご利用いただけるよう配慮いたします。
楽しく穏やかに生活していただく為に、心地良い環境、安全、安心できる居住施設の提供と暮らしやすいと思える人間関係を作ることができるよう支援します。

サービスの質の向上に向けた取組

(1)ご利用の皆様が心豊かで活気ある活き活きとした笑顔で生活をしていただけるよう、季節感を味わう事のできる食事の提供や健康管理、地域交流等、様々な行事を実施していきます。
(2)職員の資質の向上により、安全・安心・快適なサービスを提供し、ご利用者様・地域の皆様との信頼の構築・向上を図ります。
(3)近隣の施設、医療機関との連携を図り、効果的で良質なサービスを提供し、地域の皆様の要望に応えていきます。
(4)コンプライアンスを遵守し、適切なサービス対応を行います。

取組に関係するホームページURL

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

平成27年4月1日より入所定員10名のユニット型短期入所として開設しました。
医師、施設長、看護職員、介護職員、理学療法士、管理栄養士、相談員、介護支援専門員他、各専門職が連携を図ってサービス対応をしています。
各ユニットとも年齢層、経験年数をバランスよく配置し、サービス提供に当たっています。
介護職員の介護福祉士取得率は90%以上と専門資格を取得、多様な研修を受講し、専門知識を向上させ、ご利用者へ質の高いサービス提供を実践し、全職員が誇りを持ってサービス支援にあたっています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

将来的に入所を希望して長期での利用を希望される方が多くなっています。
また、入所のご利用者と同様に重度化しています。