介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

島根県

デイサービス きねづか

記入日:2025年02月05日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒690-1102 島根県松江市上本庄町572ー3 
連絡先
Tel:0852-34-1088/Fax:0852-34-1088
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/18人
  • 最大受け入れ人数18人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2025年02月05日時点)

サービスの内容に関する自由記述

・定員18名に対し、苑庭を眺めながら家庭的な雰囲気の中で過ごして頂いております。
・運動・レクリエーションや毎月行事を行い、機能向上や社会交流のほか季節感を味わって頂いております。
・個別レクは、利用者様の様子に合わせて塗り絵・縫い物・脳トレ・書道等を行う時間を設け、機能向上に努めております。
・音楽好きの利用者様も多く、DVDでの音楽番組の鑑賞も行っております。
・看護師1名配置しており、常時緊急時に対応出来る体制や隣接する開業医との連携を図っております。
・月に1回季節に合わせた行事(外出・食事会・敬老会・クリスマス会等)を行い、目的に沿って楽しんで頂いております。

サービスの質の向上に向けた取組

・月に1回苑内研修や必要に応じた苑外研修を行い、個々の介護知識・介護技術の習得に励んでいます。
・ご家族様、民生委員様、松東地域包括支援センター様と年2回運営推進会議にて意見交換を行い、サービスの質の向上に努めています。
・意見箱の設置や年2回満足度アンケートを行い、利用者の声を聴き、サービスの向上を図っています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

居宅介護支援事業があり担当介護支援専門員と密に連絡をとり、利用者の状況の変化に素早く対応できるよう連携を図っています。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

・40代から60代まで幅広い年代のスタッフがおり、互いに様々なアイデアを出し合い、意見交換を行っています。
・60代のスタッフからは高齢者の心情をより理解出来るよう若いスタッフへアドバイスをしてもらっています。
・介護職員は7名中5名が介護福祉士、看護職員は1日1名配置しており、介護及び医療の両方に手厚く対応できるようにしています。
・地域性をよく理解している地元のスタッフが多く、地元の交流や利用者の安心に繋がっています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

・軽中度者の方が多く、お話好きな方も沢山おられ明るく元気なデイサービスです。
・初めて利用される方に対しても快くお話され、利用者様同士でお友達になられる方も多いです。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

【常勤】早番:8:00~17:00 日勤:8:30~17:30 遅番:9:00~18:00
【非常勤介護職員】午前:8:00~13:00 8:30~13:30 午後:12:30~17:30 13:00~18:00
【非常勤看護職員】9:00~13:00 9:30~16:00

休暇制度の内容および取得状況

希望の有給休暇がとりやすいです。

離職率

離職者なし。

ケアの詳細(具体的な接し方等)