介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

島根県

グループホームあんず

記入日:2025年01月23日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒698-0212 島根県益田市美都町仙道681-2 
連絡先
Tel:0856-52-7171/Fax:0856-52-7171
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    0/9人
  • 定員9人中、現在の空き数0人です。
    (2018年09月23日時点)

サービスの内容に関する自由記述

1日の流れは大まかにあるものの、そのときに応じた支援・柔軟な対応ができる様に生活の中でのリハビリ、皆様が培ってこられた特技・趣味・技術を発揮できる場面を設定支援しています。日常生活動作が保てることを優先課題とし日々の支援をさせていただいています。

サービスの質の向上に向けた取組

介護に質の向上に向けた基本方針として『どのような状況においても相手の立場に立ち物事を考えることのできる』人を育てています。初任者研修・中級、上級者研修・認知症実践者研修、認知症介護専門学習会を月に1度開催、本人様主体の介護とするためご本人を理解することができチームが情報を共有できるように、”ひもときシート”をツールとして使用しています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

併設事業所に小規模多機能型居滝介護支援事業所があり、地域で長くお暮らしいただけるよう連携しています。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

職員は利用者様に寄り添うことを日々実践しており、明るく笑顔で接することを基本に支援させていただいています。認知症を理解するために日々個人法人にて自己啓発をし、入居者の方お一人おひとりの支援を個々の対応を話し合い、より落ち着いて生活していただけるように努力しています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

個人の時間、プライベートな場所、落ち着いて過ごせる事を大切にして頂いています。利用者間もお互いが馴染みの関係を保っておられ、家族のように生活していただいています。