2025年04月14日13:49 公表
グループホーム こころ
空き人数
-
空き数/定員
0/18人 -
定員18人中、現在の空き数0人です。
(2025年03月19日時点)
サービスの内容に関する自由記述
利用者の皆さまに充実した日々を過ごして頂くために、体操やレクリエーション、散歩等を行っています。ご家族様にも日々の様子をお伝え出来るよう毎月”こころだより”を作成し、行事参加の写真などを見て安心して頂けるよう工夫をしています。
また外部ボランティアによる歌や演芸(コロナ感染症流行の為現在は一時中止)、花見や散歩等を通し地域との交流に努めています。
サービスの質の向上に向けた取組
2か月に1回の運営推進会議では行政や地域の方からの意見を伺い、業務の改善に生かしています。また、計画書見直し時などのカンファレンスに参加頂いたご家族へも生活の希望のほか、施設に対しての意見や要望を伺うようにしています。また、チーフ会議やユニット会議を開催し、情報共有や勉強会、ケアの質向上に取り組んでいます。2か月に1回は研修委員主催の研修会を行っています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
20代~60代と幅広い年代のスタッフが働いています。男性スタッフも多く活躍しています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
要介護1~要介護5の認定の利用者様がいらっしゃいます。洗濯物たたみやモップ掛け等、利用者様個々に出来る役割を持って共同生活に参加されています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
早番 7:00~16:00
日勤 8:30~17:30
遅番 11:00~20:00
夜勤 17:00~翌10:00
の4交替シフト
ケアの詳細(具体的な接し方等)
入浴形態(一般浴、機械浴)
一般浴(個浴)