2025年03月31日17:23 公表
株式会社 リ・コネクト グループホーム北陽
介護サービスの種類 |
認知症対応型共同生活介護
|
---|---|
所在地 |
〒693-0014 島根県出雲市武志町755-2
|
連絡先 |
Tel:0853-25-8000/Fax:0853-25-8001
|
空き人数
-
空き数/定員
0/18人 -
定員18人中、現在の空き数0人です。
(2025年03月31日時点)
サービスの内容に関する自由記述
-
サービスの質の向上に向けた取組
内部での考えや思いを通し、外へ発信しながら地域の方、医療介護関係者の方、ご家族様、様々な方からの視点や考え方をいただきながら、施設での中だけでは分からない、またはマンネリ化している部分への気づきを大切にしている。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
- 地域包括ケアの一員としてのモチベーション向上に資する、地域の児童・生徒や住民との交流の実施
- 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
- ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
個々のカラーを大切にし、お互いの長所・短所を認め合い、歩み寄れるよう、また自身のことをしっかりと振り返ることができるように、一緒に皆で成長できるようにしています。悩んだ際や、ぶつかった際、うまくいかない時は面談を行ったりお互い話せる場を設けながら、認知症ケアと同様、悪いところではなく、互いのいいところを見る、伸ばす姿勢で行っています。メリハリを付けながら、皆が同じ目線で遠慮なく声が掛け合える間柄を目指しております。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
一人一人の方が「その人らしく」暮らせるよう、個別対応、少人数対応、全員でと組立てながら、自身の好きな時に好きな場所で過ごせるよう、居場所や環境作りを行っております。また一人一人の方が自身の最大限の力が自然に発揮できるよう、働き掛け、役割や楽しみを持ちながら、また職員も一緒に喜び楽しめるように、その時その一瞬をとても大切にしています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
早番7:00~16:00
日勤8:30~17:30
遅番11:00~20:00
夜勤17:00~9:00