介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

岡山県

竜操整形外科病院

記入日:2024年11月12日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒703-8245 岡山県岡山市中区藤原21-1 外来棟
連絡先
Tel:086-273-1122/Fax:086-271-6150
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    2/12人
  • 最大受け入れ人数12人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
    (2023年09月22日時点)

サービスの内容に関する自由記述

運動療法を中心とした90分の短時間型通所リハビリテーションとして行っているのが特徴です。リハ専門職である理学療法士や作業療法士による評価を行い、ストレッチやバランス訓練、高齢者用のマシンを使用した筋力トレーニングなど、各利用者様の状態に合わせてプログラムを作成し行っていきます。また状態がよくなったら何がしたいなどの、ご要望になるべく添えるような形で運動を提供させて頂きます。

サービスの質の向上に向けた取組

利用者様のご要望やご希望を達成するために、必要な運動メニューを提供しております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
  • -

両立支援・多様な働き方の推進
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
  • -

  • 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • -

  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
  • -

生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
  • 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備を行っている
  • -

併設されているサービス

居宅介護支援事業所の併設あり。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

整形外科病院としてリハビリテーションに力を入れています。
専従の理学療法士や作業療法士が在籍しており、専門的な機能訓練・アドバイス等を受けることが出来ます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

90分間の短時間利用のため、長時間利用が苦手な方でもご利用頂けます。ご自身で動ける利用者様が多く、リハビリテーションに意欲的に取り組まれています。