介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

岡山県

さとう記念病院訪問看護ステーション

記入日:2025年01月30日
介護サービスの種類
訪問看護
所在地
〒709-4312 岡山県勝田郡勝央町黒土45 
連絡先
Tel:0868-38-6688/Fax:0868-38-6693
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/70人
  • 最大受け入れ人数70人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2024年01月29日時点)

サービスの内容に関する自由記述

住み慣れたご自宅で在宅生活を長く安定して送るために、家族の介護力を見極め、介護方法の支援に力を入れています。
在宅チームで連携し利用者様の生活を支えています。

サービスの質の向上に向けた取組

岡山県訪問看護ステーションのラダー別研修に参加し、訪問看護のスキルアップに努めています。
ステーション内でも利用者様の課題解決に向けてモニタリングを行って、スタッフ全員で利用者様の情報共有、目標達成に向けて協同しています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

さとう記念病院(併設病院)、居宅介護支援事業所、介護老人保健施設、通所リハビリテーション

保険外の利用料等に関する自由記述

交通費 一律500円(サービス提供実施区域外の場合)

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

病棟での看護経験豊富なスタッフがおり、病院との連携を行い退院支援につながっています。
セラピストが在中し、利用者様のADLの維持向上に努めています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

小児から超高齢者まで、幅広い年齢の方がいらっしゃいます。疾患もさまざまです。
特に高齢の方が多く、老老介護世帯が多いですが、住み慣れたご自宅で生活されています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

営業日・営業時間  原則として、月曜日から土曜日の8:30~17:30、ただし日曜日、祝日、12/31~1/3を除く

休暇制度の内容および取得状況

週休二日制(シフト制)、年次有給休暇、特別休暇(慶弔、誕生日)

福利厚生の状況

(社会保険)健康保険、年金、雇用保険、労災保険 (退職金制度)有、勤続3年以上 (保育施設)有、24時間対応 (福利厚生制度)法定健康診断項目以外で無料オプション検査実施、短時間勤務制度等の子育て支援の充実