2024年12月11日15:14 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 特別養護老人ホーム 中野けんせいえん 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年11月19日 介護サービスの種類 介護老人福祉施設 所在地 〒704-8191 岡山県岡山市東区西大寺中野677-1 地図を開く 連絡先 Tel:086-943-1701/Fax:086-943-1716 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 中野けんせいえん2024年度方針 Ⅰ、入居者の人生と生活を支えるケアの実践を進めます 1、居室担当の役割を明確にし、楽しみづくりと健康増進を中心とした個別ケアを進めます 2、ご入居者様の生活実態に即した個別ケアのあり方を検討します(食事・排泄・入浴等) 3、感染症対策を継続しつつ、楽しみづくりの実践をコロナ禍前の水準に近づけます 4、短期入所生活介護では、在宅生活支援を念頭にした独創的な取り組みの検討を行います Ⅱ、人財育成の充実と活用を目指します 1、役職者、ユニットリーダーの職場、ユニット運営力の向上に努めます 2、施設内学習の内容向上と学習スタイルの多様化を進めます 3、“ふくし”を支える社会保障制度の充実と平和を守る活動に参加します Ⅲ、評価の見える化(ユニット運営、ユニットケアの推進、育成)を図り、到達の確認と評価を行います。 1、職場、ユニット、職員に求められる到達を明らかにし、定期的な評価を行います 2、個別ケア実践に求められる到達を明らかにし、定期的な評価を行います 3、役職者及びユニットリーダーのスーパービジョン機能の強化を図ります Ⅳ、退職者0施設を目指します 1、みんなが笑顔で働ける助け合いの職場づくり、チームづくりを行います 2、適切な労務管理及びノーリフティングケアの推進を含めた業務改善を随時行います 3、職員の事業所満足度を高めます Ⅴ、職員のやる気と生活、健康を守る経営活動を行います 1、1日稼働長期入居105名、短期入居11名と入居契約110件を日々意識し取り組みます ①新規受け入れ時の健康管理の強化 ②入院事例の評価を行い健康管理に活かす 2、みんなで経営実態を把握し経営活動に参画します Ⅵ、感染症及び災害への対応について 1、BCPに基づく訓練(感染症・災害)と適宜の見直しを行います 2、各感染症への対応マニュアルを見直します 3、緊急時のみならず日常的に医療との連携が図れるよう協議を進めます 事業開始年月日 1981/08/18 協力医療機関 岡山協立病院 サービス内容 サービスの特色 ご利用者様、ご家族様の希望が叶うよう個別に対応させて頂いてます。 個別の外出等に取り組んでいます。 リハビリテーション実施の有無 設備の状況 ユニット型居室の有無 居室の状況 個室 14.45㎡ 120室 2人部屋 3人部屋 4人部屋 5人部屋以上 消火設備の有無 利用料 食費とその算定方法 1445円 居住費とその算定方法 2066円 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 108人 看護職員数 常勤 4人 非常勤 4人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 1人 介護職員数 常勤 51人 非常勤 7人 介護職員の退職者数 常勤 6人 非常勤 0人 経験年数5年以上の介護職員の割合 48.3% 利用者情報 入所定員 ※<>内の数値は都道府県平均 110人<63.2人> 入所者の平均年齢 88.5歳 入所者の男女別人数 男性:18人 女性:92人 要介護度別入所者数 要介護1 2人 要介護2 6人 要介護3 24人 要介護4 42人 要介護5 36人 昨年度の退所者数 38人 入所者の平均的な入所日数 790日 待機者数 152人 その他 苦情相談窓口 086-943-1701 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 2024/8/23 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護通所介護通所リハビリテーション短期入所生活介護短期入所療養介護特定施設入居者生活介護地域密着型通所介護小規模多機能型居宅介護認知症対応型共同生活介護地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護居宅介護支援介護予防通所リハビリテーション介護予防短期入所生活介護介護予防短期入所療養介護介護予防特定施設入居者生活介護介護予防小規模多機能型居宅介護介護老人福祉施設介護老人保健施設 訪問者数:232