介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

岡山県

泉寿の里デイサービスセンター

記入日:2024年11月29日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒700-0043 岡山県岡山市北区三門中町1-2 
連絡先
Tel:086-214-1011/Fax:086-214-0333
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    4/7人
  • 最大受け入れ人数7人中、現在の受け入れ可能人数4人です。
    (2024年11月30日時点)

サービスの内容に関する自由記述

ボイストレーニング、リハビリ、毎週異なるレクリエーションや行事、個人個人に合わせた送迎を行っております。利用者様お一人に合わせたプランを提供させていただいております。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
  • 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
両立支援・多様な働き方の推進
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
  • 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
生産性向上のための業務改善の取組
  • 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備
やりがい・働きがいの醸成
  • 地域包括ケアの一員としてのモチベーション向上に資する、地域の児童・生徒や住民との交流の実施

併設されているサービス

岡山市の障がい者支援制度の一つである「地域活動支援センターⅡ型」を併設しております。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

個性豊かな従業員が利用者様をお迎えいたしております。明るく、楽しい職場環境を心掛けております。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

歌が好きな利用者様や、作品作り、お話しをすることが好きな利用者様、様々な利用者様がおられるデイサービスセンターです。

ケアの詳細(具体的な接し方等)