介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

岡山県

デイサービスセンターくらた

記入日:2022年11月01日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒703-8265 岡山県岡山市中区倉田668-1 
連絡先
Tel:086-276-7081/Fax:086-277-0370
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2022年11月28日時点)

サービスの内容に関する自由記述

・大浴場の入浴設備、機械浴(チェア型)、個浴槽を準備しており、利用者個人の状態やニーズに合わせた入浴サービスを実施
・法人内の理学療法士との連携で個別リハビリを計画し、各種リハビリ機器や運動療法での個別リハビリを実施
・レクリエーションや季節行事を毎日計画、実施
・趣味活動として麻雀や将棋、習字を実施
・移動販売店による各種食品(パン、惣菜、果物、お菓子類)の購買

サービスの質の向上に向けた取組

・毎日何らかの行事やレクリエーションを計画し、利用者様に生きがいや楽しみを実感できるサービスを提供している
・法人および職場企画での学習の機会を確保とeラーニングを導入し、職員研修を充実することで、介護サービスの向上
を図っている

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
  • -

  • 事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築
  • -

  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築(採用の実績でも可)
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

・元気で明るく、ユーモアあふれる職員
・職員同士が助け合いの精神で職場つくりをしている

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

・男性利用者の割合が高い
・若年層の利用者も利用されている