介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

岡山県

グループホーム小鳥の森の家

記入日:2024年12月03日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒709-0632 岡山県岡山市東区南古都734 
連絡先
Tel:086-297-0654/Fax:086-297-0658

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 「握る手の 来るし方までもが いとおしく 残る日々こそ 幸守らんと」
 介護するのではなくて、いっしょに、暮らす」開所以来ずっーと貫き通してきました。医師は、その人の病気を看るのではなく、その人の全体を看ると聞かされたことがあります。私達は、その人を看るのではなく、その人の人生そのものを観なければならないのだと思います。職員宣言として、「私達は、命と心をあずかる、かけがえのない仕事をしています。そのことを誇りとし、常に危機管理意識を持って仕事に臨みます。」職員は心を預かる・心を支える「心力」をみにつけるべく、自分の修業に務めることを最大の課題としています。理念は「恕」です。どこまで人を許せるか、どこまで人を愛せるか、日々、自分との戦いです。
事業開始年月日 2003/09/01
協力医療機関  那須医院

サービス内容

短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 あり
入居条件 認知症になり 家庭で暮らすことが困難になられた方。 ここで暮すことがより幸せであろうと思われる方。
退居条件 ここで暮すより他の方がより幸せであると考えられる場合。
サービスの特色  介護するのではなくていっしょに暮らす。擬似家族です。
運営推進会議の開催状況  開催実績 3回
延べ参加者数 26人
協議内容 運営上の問題点。地域との関わりや交流を進める内容を検討。地域の要職の方々より毎回、貴重な意見を頂いている。

設備の状況

居室の状況  二人部屋 あり
消火設備の有無  あり

利用料

家賃(月額) 35,000円
敷金 0円
保証金(入居時前払金)の金額  100,000円
保証金の保全措置の内容 
償却の有無  なし

従業者情報

総従業者数  10人
計画作成担当者数 常勤 1人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 3人
非常勤 4人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
看護師数 常勤 0人
非常勤 1人
経験年数5年以上の介護職員の割合 85.7%
夜勤を行う従業者数  1人

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
1ユニット9人<14.4人>
入居率 100%
入居者の平均年齢 90歳
入居者の男女別人数 男性:5人
女性:4人
要介護度別入所者数 要支援2 0人
要介護1 2人
要介護2 1人
要介護3 3人
要介護4 1人
要介護5 2人
昨年度の退所者数 1人

その他

苦情相談窓口  086-297-0654
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2017/12/7
第三者評価の結果 第三者評価の結果
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
地域密着型通所介護
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:180