介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

岡山県

学研ココファン妹尾ヘルパーセンター

記入日:2023年09月14日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒701-0211 岡山県岡山市南区東畦164-1 学研ココファン妹尾
連絡先
Tel:086-239-1900/Fax:086-239-1901
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    10/40人
  • 最大受け入れ人数40人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
    (2023年09月14日時点)

サービスの内容に関する自由記述

要支援では、自立支援を目的とした介護サービスの提供、

要介護では、できる部分を引き延ばし、できない部分を職員がお手伝いするといった

自立支援に取り組んだサービス提供を行わせて頂いております。

サービスの質の向上に向けた取組

ご利用者様の情報共有、介護サービスに関わる事業所間との連携、主治医との連携、

訪問介護サービス利用中に起こる事例に対する迅速な対応など話し合いの機会を設け

訪問介護員全ての統一したケアを目指しています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

当事業所は、サービス付き高齢者向け住宅 学研ココファン妹尾 に併設されている訪問介護事業所となります。

その他に、通所介護 デイサービス ココファン妹尾がございます。

保険外の利用料等に関する自由記述

介護保険適用外でのご利用は、全て実費請求とさせて頂きます。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

介護従事者としてキャリアを持つ職員が比較的多いのが特徴です。

訪問介護員のキャリアだけではなく、介護保険施設などの施設勤務経験者も数多く、経験豊富な職員が多数在籍しています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

要支援1から要介護5まで全ての段階の方が利用されています。

ご夫婦でご利用されていらっしゃる方や、独居の方もおられます。

身体状況に応じた介護サービスを展開しております。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

社内規定による

賃金体系

社内規定による

休暇制度の内容および取得状況

年間休日114日

福利厚生の状況

社会保険完備(厚生年金・健康・雇用・労災)

健康診断(法定/生活習慣/婦人科)

インフルエンザ予防接種(会社補助)

学研グループ商品の社内割引販売等

学研グループ保養施設・スポーツクラブの利用、全社イベント(各種交流会ほか)