2021年03月30日17:46 公表
ケアステーションパートナー
介護サービスの種類 |
訪問介護
|
---|---|
所在地 |
〒719-1131 岡山県総社市中央4丁目12番102
|
連絡先 |
Tel:0866-31-8190/Fax:0866-31-8191
|
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
19/19人 -
最大受け入れ人数19人中、現在の受け入れ可能人数19人です。
(2021年02月17日時点)
サービスの内容に関する自由記述
基本介護費用限度内にてヘルパーを皆様使われています。なるべく利用者様の実費が出ないようにケアマネの方とご相談しながら介助や援助をさせていただきます。掃除・洗濯の生活は勿論排泄等の身体介護など利用者の方に合わせたプランをケアマネージャーの方が立ててくださいますので、私達ヘルパー職員はそのプランに沿って遂行していきます。例)要介護4の方の車椅子利用の方の場合 身体介護01 7:00~7:20の時間帯であれば20分間にバイタルを測りお身体の様子・顔色等を確認し排泄(オムツ交換)をします。その後ベットから移乗・移動介助をしていただき口腔ケア・洗面介助・更衣介助を致します。20分という短い時間ですができる事を一生懸命させていただきます。
サービスの質の向上に向けた取組
平成30年10月にオープンし1年が過ぎました。利用者様や利用者様のご家族など色々な関係各位の方にご意見を伺いながら日々勉強を職員一同しております。サービス向上の為の取り組みと致しまして半年に1度利用者の方やご家族の方に向けたアンケートを実施しております。また職員資質向上の為に月1度の研修会をしております
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
有料老人ホーム松月・デイサービスセンター松月
保険外の利用料等に関する自由記述
なし
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
介護福祉士の国家資格を持った職員が4名、初任者研修の者が1名で運営をしております。職員はみな明るい性格でお年寄りと話すことが大好きな職員ばかりです。また従業員の年齢も下は25歳から上は63歳と年齢に幅はありますが、とても仲が良くお年寄りが大好きな従業員の集まりです。介護福祉士を持っている4名は5年以上の経験を持つ介護のプロがお世話をいたします。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
現在有料老人ホームに入られている方々のヘルパー業務が多く、施設にご入居中の利用者様はとても明るく元気な方が多いです。寝たきりの方もおられますが声をかけるとニコッと笑われとても穏やかに過ごされています。またお元気な方々には掃除や洗濯物を畳んだりと利用者主体でできる事はしていただき、できない所はご一緒にさせていただいています。よく笑われ、おしゃべり好きな利用者様が多く毎日楽しくお仕事をさせていただいています。