介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

岡山県

特別養護老人ホーム 作東寮

記入日:2025年01月10日
介護サービスの種類
介護老人福祉施設
所在地
〒709-4236 岡山県美作市川北1089 
連絡先
Tel:0868-75-0041/Fax:0868-75-2435

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 作東寮特別養護老人ホームは、老人福祉法第20条の5の規定に該当する者を入所させ、養護することを目的とする。施設は、法の理念に基づき利用者の人格尊重を基本に、安心して楽しい生活が送れるようサービスの質の向上に努めるものとする。施設機能が地域の福祉資源として活用いただけるよう各関連分野との連携を密にし、総合的なサービスが確保されるよう協力する。施設は利用者へのサービスに当たって、福祉援助技術等の幅広い知識を活用し、利用者がその心身の状況に応じた介護を受け、快適で生き甲斐を見出せることができるよう心がけなければならない。
事業開始年月日 1987/06/01
協力医療機関  医療法人美風会美作中央病院

サービス内容

サービスの特色  施設での介助・介護は日常的な生活全般の支援です。具体的には食事、入浴、排泄、着替え、移動などが中心となります。当施設ではこれらのうち排泄介助を最重点として取り組んでいます。排泄の処理は、最も他人にゆだねたくないものですが、利用者がおいしく食べて気持ちよく排泄できる生活を目指し、介助者は常に安心して任せていただける存在でありたいとの考えから、利用者の尿意、便意を大切にし、できるだけ座位姿勢で排泄をしてもらう。プライバシーの保護と共に、介助者の言葉遣い、態度には細心の注意を払う。紙おむつの特徴を十分理解し、個々に応じて適切に使用する。5日以上の便秘は極力避ける。などの目標を設定して介護を実施しています。又、排泄物は健康状態を把握するバロメーターとして、食事や医療面へも反映できるよう十分な観察に勤めています。
リハビリテーション実施の有無  あり

設備の状況

ユニット型居室の有無  なし
居室の状況 個室 9㎡
1室
2人部屋 19.14㎡
2室
3人部屋 34㎡
2室
4人部屋 34.8㎡
8室
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  施設が提供する食事以外を希望する場合は、その費用の実費。
居住費とその算定方法  多床室扱いによる
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  38人
看護職員数 常勤 3人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 17人
非常勤 3人
介護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 3人
経験年数5年以上の介護職員の割合 75%

利用者情報

入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
40人<63.2人>
入所者の平均年齢 90.11歳
入所者の男女別人数 男性:10人
女性:30人
要介護度別入所者数 要介護1 1人
要介護2 0人
要介護3 10人
要介護4 16人
要介護5 13人
昨年度の退所者数  22人
入所者の平均的な入所日数  881日
待機者数  52人

その他

苦情相談窓口  0868-75-0041
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
小規模多機能型居宅介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護老人福祉施設
訪問者数:119