介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

岡山県

小規模ホームのどか

記入日:2025年01月27日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒708-0015 岡山県津山市神戸262-1 
連絡先
Tel:0868-28-7555/Fax:0868-28-0545
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2022年02月28日時点)

サービスの内容に関する自由記述

小規模多機能の特色を生かし、住み慣れた自宅での生活が継続できるよう
一人一人に応じたサービスの提供に努めている。本人はもちろん、ご家族とも
連携を密にしサービスにつなげるようにしている。
同時に地域への行事に参加したり、地域との連携にも力を入れている。

サービスの質の向上に向けた取組

年6回の施設内研修や外部での研修に参加している。現在キャリア研修を行い、スタッフ同士での評価を取り入れ
介護技術や知識の向上に取り組んでいる。
入社1年目はプリセプター制度による研修を実施。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築(採用の実績でも可)
  • -

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
  • -

両立支援・多様な働き方の推進
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 介護職員の身体の負担軽減のための介護技術の修得支援、職員に対する腰痛対策の研修、管理者に対する雇用管理改善の研修等の実施
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

併設されているサービス

特定施設

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

チームワークを大切にいつでも笑顔で優しい対応ができるよう心掛けている。
利用者の方が持っている力を引き出せるよう日々の関わりを大切にしている。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

全体的に活動的な方が多く、毎日様々な活動に参加されている。
体操・歌・おやつ作りなど

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

8:00~17:00
10:00~19:00
16:00~9:00

賃金体系

就業規則による

休暇制度の内容および取得状況

週休2日
有給休暇あり シフトの調整しながら取得できている。

福利厚生の状況

退職金制度
互助会入会
健康診断あり