2025年03月17日11:12 公表
医療法人社団豊和会 豊田内科胃腸科
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
5/65人 -
最大受け入れ人数65人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
(2025年02月05日時点)
サービスの内容に関する自由記述
1日の定員が20名と少人数なので1人ひとりに細やかにサービスを提供できます。
時間短縮で利用したいとの希望があれば応じます。
サービスの質の向上に向けた取組
1ヶ月に1度は研修会を実施しています。
常に新しい取り組みを考えています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
- 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
-
-
併設されているサービス
グループホームTOYO
保険外の利用料等に関する自由記述
相談に応じます。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
笑顔で明るく楽しくをモットーに仕事をしています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
機能訓練が主となる為、男性の方でも通所することへの抵抗が少ないようです。
半数の方が男性の利用者です。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
8:00~17:00
賃金体系
正社員は年俸制となっています。
その他、通勤手当、資格手当、処遇改善手当、ベースアップ等支援加算が支給されます。
休暇制度の内容および取得状況
継続勤務している従業者に対し、勤続年数に応じ年次休暇があります。
可能な限り休暇を取得できる状況です。
福利厚生の状況
ユニフォーム、靴の支給