介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

広島県

デイサービスひよこの家

記入日:2024年01月15日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒733-0877 広島県広島市西区古田台2丁目13番18号 西部産業ビル3階
連絡先
Tel:082-507-8027/Fax:082-271-6880

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 「暮らしを支え、心を磨く」という経営理念、「想い遣り」という社訓のもと、ご利用者様とそのご家族様が、心から喜び、心から感動し、心から感激し、心から納得していただき幸せになって頂けるサービスの提供ができるように、想い遣りを持ち運営にあたり、ご利用者様とそのご家族様の暮らしを支えさせていただきます。
事業開始年月日 2022/07/01
サービス提供地域  広島市西区、中区、佐伯区、安佐南区長束1丁目~6丁目、長束西1丁目~5丁目、沼田町大塚、沼田町伴
営業時間  平日 09時30分~16時30分
土曜 09時30分~16時30分
日曜 時分~時分
祝日 09時30分~16時30分
定休日 日曜日、12/31~1/3
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  施設内通貨を利用して、お金を稼いだり使ったりすることで社会性を維持しながら楽しく積極的に過ごしていただく。例えば来所し(出勤)、訓練・体操・入浴などを行う(仕事)ことで稼いだり(給与)、好きなおやつや飲み物を購入(ティーブレーク)したり、レクリエーションやパチンコや麻雀、宝くじの購入(余暇・趣味)で使ったり稼いだりとサービスの中で通貨を使っていく。預金も可能(個人の通帳作成)
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 あり

設備の状況

浴室設備の数 2か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
利用者の居宅が、通常の事業の実施地域以外の場合、運営規程の定めに基づき、交通費の実費を請求いたします。
なお、自動車を使用した場合は通常の事業の実施地域を超えた地点から路程1㎞当たり20円を請求いたします。
延長料金とその算定方法  無料、ただし夕食を希望される場合実費650円のみ徴収
食費とその算定方法  朝食450円、昼食650円(おやつ込み)、夕食650円、特別食750円(腎臓食等)
キャンセル料とその算定方法  あり
・ご利用の24時間前までにご連絡いただいた場合 キャンセル料不要
・ご利用の12時間前までにご連絡いただいた場合 基本料金の50%
・ご利用の12時間前までにご連絡いただいた場合 基本料金の100%

利用者の病変や急な入院などやむを得ない事情がある場合は不要です。
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  18人
看護職員 常勤 1人
非常勤 1人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 3人
非常勤 4人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 2人
経験年数10年以上の介護職員の割合 71.4%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
25人<32.2人>
要介護度別利用者数 要介護1 10人
要介護2 11人
要介護3 11人
要介護4 3人
要介護5 4人

その他

苦情相談窓口  082-507-8027
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
通所介護
訪問者数:1,498