2025年01月20日09:15 公表
株式会社ライフケア福山支店
サービスの内容に関する自由記述
商品の仕入先が多い為、非常に多くの商品取り扱いがございます。
自費のレンタルサービスも充実しています。
サービスの質の向上に向けた取組
従事者の研修を適宜行い、個人の能力、知識の向上、研鑽に努めています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
- 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
- 資質の向上やキャリアアップに向けた支援
-
- 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
- エルダー・メンター(仕事やメンタル面のサポート等をする担当者)制度等導入
- 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 有給休暇が取得しやすい環境の整備
- 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
- 腰痛を含む心身の健康管理
-
- 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
- 雇用管理改善のための管理者に対する研修等の実施
- 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
- 生産性向上のための業務改善の取組
-
- 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備
- 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
- 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
- ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
併設されているサービス
居宅介護支援事業
保険外の利用料等に関する自由記述
自費ベッド・自費車いす・吸引機・パルスオキシメータ等の医療機器のレンタルもございます。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
平均年齢が若く、元気で活気があります。
事例の検討や、メーカーによる勉強会も定期的に行っており知識も豊富です。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
自費レンタルをご利用の軽度の方から、吸引機等のレンタルが必要な重度の方まで幅広い層のご利用者様がいます。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
月曜日から金曜日の9時から18時
賃金体系
月給制
休暇制度の内容および取得状況
週休2日制
年末年始・夏季休暇あり
福利厚生の状況
有給休暇・育児休業制度あり
離職率
2023年度離職者0