2025年03月17日11:40 公表
活リハ トパーズ安芸府中
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
36/180人 -
最大受け入れ人数180人中、現在の受け入れ可能人数36人です。
(2025年02月17日時点)
サービスの内容に関する自由記述
トパーズ府中はリハビリに特化したサービスを提供しています。常駐しているリハビリの療法士が3ヶ月に1回個別評価を行い、各利用者様に合わせた運動プログラムを作成しています。午前の部、午後の部と二部制にて営業をしています。食事、入浴はありません。
サービスの質の向上に向けた取組
年間計画に沿って社内研修の実施、定期的に業務改善を目的とした職員会議の実施、また利用者アンケートによりいただいたご意見・ご要望にお応えする取り組みを実施しております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築(採用の実績でも可)
-
- 資質の向上やキャリアアップに向けた支援
-
- 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
-
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
- 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
-
-
- 腰痛を含む心身の健康管理
-
- 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
-
- 生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
-
- 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備を行っている
- 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減を行っている
-
-
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
- ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
-
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
介護職員だけでなく、リハビリ専門職が常駐し利用者様の疾患や運動機能障害等に合わせた個別の運動プログラムを作成し、在宅生活を健康に過ごせるよう支援いたします。楽しく運動することで、ご自身の身体能力の維持向上をお手伝いできるよう、職員一同笑顔で支援させていただきます。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
要支援1~要介護3までのご利用者様にご利用いただいております。そのうち事業対象者と要支援1・2の方が2/3を占めており、比較的介護度の軽度な方々に主に利用して頂いております。運動の合間に他者交流されながら、集団体操と個別のリハビリメニューに取り組まれています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
育児と仕事両立等のため、パート勤務希望の方には出勤・退勤時間等についてご希望があればご相談に応じます。
福利厚生の状況
健康診断、インフルエンザワクチン接種 会社負担いたします
離職率
前年度離職率=10%
ケアの詳細(具体的な接し方等)
利用者の一日の流れ
①お迎え②バイタル測定③集団での準備体操④個別リハビリの実施⑤筋肉強化体操⑥退所前のバイタル測定⑦お送り
※運動の合間やホットパック等の物理療法をしていただいている時間に、他者交流していただく時間が十分にございます。
送迎に関する情報(地区、曜日、個別対応(寝たきり等)の可否等)
要介護の方については府中町内の方のみご利用いただけます。1日型デイサービス(事業対象者、要支援)の方は府中町全域と、東区・安芸区・南区に方については一部エリアのみ対応となるためご相談ください。身体状態としてご自分で送迎車への移乗、または軽介助にて可能な方にご利用いただいております。
個別の機能訓練の詳細
エルゴメーター(自転車マシン)、トレッドミル(歩行マシン)の有酸素運動や平行棒内での歩行練習、階段昇降も可能です。下肢だけでなくローイングやプーリー等の上肢の運動や自宅でもできる自主トレーニングについて理学療法士・作業療法士からアドバイスや指導が可能です。運動の合間にはマイクロ波(高周波)やホットパック等の物理療法により、痛みや疲れが出ている部位を癒していただくことが可能です。
その他
ブログやSNSへのリンク
https://www.r-plus-limited.com/
https://www.instagram.com › rplus.topaz