介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

広島県

特別養護老人ホーム 神郷の家

記入日:2024年12月17日
介護サービスの種類
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
所在地
〒739-2303 東広島市福富町久芳3416番地 
連絡先
Tel:082-430-1250/Fax:082-430-1251

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 施設は、入所者の意思及び人格を尊重し、常に入所者の立場に立って処遇を行うよう努めます。
 施設は明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、社会福祉事業に関する熱意及び能力を有する職員による適切な処遇に努めるとともに市、町、老人の福祉を増進することを目的とする事業を行う者、その他の保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努める。
 又、施設は入所者の処遇に関する処遇計画に基づき、社会復帰の促進及び自立のために必要な指導並びに訓練その他の援助を行い能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにすることを目指します。
事業開始年月日 2007/07/01
協力医療機関  西条中央病院

サービス内容

サービスの特色  地域に開かれた施設として家族や地域の人々が自由に訪ねることのできる施設として、又逆に利用者が気軽に地域に出掛けられ、相互に交流が行えるように頑張っています。
 又、住み慣れた地域で住民の皆様と一緒に手づくりによる「通って、泊まって、住める」高齢者だけでなく、介護者や障害のある人を含め、必要としている人誰もが利用可能な施設づくりを目指しています。
リハビリテーション実施の有無  あり

設備の状況

ユニット型居室の有無  あり
居室の状況 個室 16.75㎡
29室
2人部屋
3人部屋
4人部屋
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  厚生労働大臣が定める基準による。
1日 1445円 
介護保険負担限度額の認定を受けている入所者の場合、その認定証に記載された金額を1日あたりの利用料金とする。
居住費とその算定方法  厚生労働大臣が定める基準による。
1日 2066円
介護保険負担限度額の認定を受けている入所者の場合、その認定証に記載された金額を1日あたりの利用料金とする。
なお、入院期間中においても居住費をいただきます。
又、認定を受けている方が外泊・入院した場合については、6日間を限度に算定します。
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  39人
看護職員数 常勤 2人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 19人
非常勤 2人
介護職員の退職者数  常勤 4人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 66.7%

利用者情報

入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
29人<24.4人>
入所者の平均年齢 91.3歳
入所者の男女別人数 男性:5人
女性:24人
要介護度別入所者数 要介護1 0人
要介護2 3人
要介護3 4人
要介護4 15人
要介護5 7人
入所者の平均的な入所日数  30.00日

その他

苦情相談窓口  082-430-1250
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
短期入所生活介護
地域密着型通所介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
介護予防短期入所生活介護
訪問者数:297