介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

山口県

ほしのさと 短期入所生活介護事業所

記入日:2025年09月30日
介護サービスの種類
短期入所生活介護
所在地
〒744-0033 山口県下松市生野屋南1丁目13番1号 特別養護老人ホーム ほしのさと
連絡先
Tel:0833-45-3100/Fax:0833-45-3200
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    0/17人
  • 定員17人中、現在の空き数0人です。
    (2025年10月01日時点)

サービスの内容に関する自由記述

『「また来るね」の言葉が聞きたくて 大切にしたいあなたの笑顔』をモットーにご利用者と職員が一体となって、明るい雰囲気で過ごしていただけるよう努めます。
☆ご利用者様の嗜好・飲み込みの状態に合わせた食事、糖尿・減塩など治療食の対応も可能です。季節に応じた行事食・健康食などが楽しめます(管理栄養士常駐)


☆個々に適した口腔ケアを提案させていただいています。

☆大浴槽や個浴槽、機械浴槽などご利用者様に合わせた入浴が可能です。送迎も車椅子~ストレッチャーまで対応できます。

☆充実した時間の提供に務めます。広々とした環境での散歩や野菜の収穫・取れたて野菜の料理レク・季節の行事・ボランティアの催しなど

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
  • 介護ロボット(見守り支援、移乗支援、移動支援、排泄支援、入浴支援、介護業務支援等)又はインカム等の職員間の連絡調整の迅速化に資するICT機器(ビジネスチャットツール含む)の導入
  • -

併設されているサービス

当施設の各種サービスをご利用になられる方に統一したケアが行え、ご家族に安心していただけるよう事業所間の情報共有に努めております。   
   特別養護老人ホーム: 定員 73名 (内ユニット棟20名)  
   デイサービス     : 定員 40名    
   居宅支援事業所   : 介護支援専門員4名

保険外の利用料等に関する自由記述

☆理美容サービスとして、専門の業者によるサービス、ヘアカラーなどもできます。(月2回/予約制/実費)
 
☆週3回移動販売によるお買い物ができます。(月曜日 パンの販売・火、金曜日 食料品、生活品の移動販売車)

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

若い職員が多く、常に「チャレンジ」、決して諦めません。

平成27年度の目標 『3つのRを大切に』

【レスパイト(ひと休み)】
ご家族様が安心して一息つけるよう努めます。             

【リラクゼーション(気晴らし)】
ご利用者様に楽しく安心して過ごしていただけるように努めます。

【リファイン(築き上げる)】
スタッフ一同、向上心を持ち続け、各々の技を洗練させます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

色々なご利用者様のニーズにお答え出来るようご相談させていただいております。

☆認知症の方☆
トイレの失敗が多くて大変。徘徊が多く見守りが出来ない。夜間なかなか寝ないので大変など。


☆介護予防の方☆
一人暮らしで寂しくて他の人と交流がしたい。たまには家族を休ませてやりたい。

☆介護度の高い方☆
家での入浴が大変。

☆医療度の高い方☆
糖尿病や食事の飲み込みが悪く食事が大変。床ずれ・胃ろうなど処置に手がかかる。

☆ご家族のご都合☆
急に家族が入院することになった。娘の結婚、出産が控えている。

ケアの詳細(具体的な接し方等)