2025年02月27日13:07 公表
デイサービス 古き良き一丁目
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/60人 -
最大受け入れ人数60人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2022年09月13日時点)
サービスの内容に関する自由記述
「デイサービス古き良き一丁目」では、昭和初期の下町のような、ご近所同士助け合う“古き良き地域社会”をデイサービスの中で再現します。ご利用者が役割を持って活動し、またご利用者同士が助け合うような機会を日常的に提供することで、自身の社会的存在を実感でき、社会の中で生活する活力を見出せるようサポートします。
【10の特徴】
1.定員10名の小規模ですが、ケアマネージャー、介護福祉士、管理栄養士、看護師の資格保持者が在籍。トータルケアが可能です。
2.管理栄養士が作る家庭的な食事
3.壁をヒノキであしらえた畳風呂
4.広大な庭(鑑賞、畑、散策、外でのレクもOK)
5.その日のスケジュールはご利用者と決めます。
6.ご利用者それぞれの役割(調理や畑仕事など)とクラブ活動(趣味活動)をサービス内に盛り込みます。
7.どんな方でもどんな要望でも可能な限り受け入れます。お気軽にご相談を。
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
09:00~15:10のサービス(食事込み) 2,100円/回
09:00~16:10のサービス(食事込み) 2,600円/回
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
当社のスタッフは、
1.ご利用者を心から尊敬しています。かなわない存在だと気付いています。だからご利用者に頼ります。
2.毎日精一杯勉強しています。準備しています。自分より経験も知識も技術も高い人にいろんな提案をするからです。
3.ご利用者に「かわいい」なんて感情は出てきません。出てくるのは「素敵」という感情。だって尊敬しているからです。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
集団に溶け込めない方
プライドをしっかり持たれている方
自分の好きに、自由に過ごしたい方
介護サービスに抵抗がある方
家庭的な雰囲気を好まれる方
このような方たちが、自分らしく気兼ねなく利用できるデイサービスです。