介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

山口県

医療法人 生山会 たわらやま介護医療院

記入日:2024年11月29日
介護サービスの種類
介護医療院
所在地
〒759-4211 山口県長門市俵山4912番地1 
連絡先
Tel:0837-29-0101/Fax:0837-29-0772

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 当施設は、施設サービス計画に基づいて、療養上の管理、看護、医学的管理の下における介護及び機能訓練その他必要な医療並びに日常生活上の世話を行うことにより、入所者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう努めるものとする。当施設は、入所者の意思及び人格を尊重し、常に入所者の立場に立って介護医療院サービスを提供するように努めるものとする。当施設は、入所者の要介護状態の軽減又は悪化の防止に資するよう、心身の状況等に応じて妥当適切に療養を行うものとする。当施設は、明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結び付きを重視した運営を行い、入所者の所在する市町村、居宅支援事業者、居宅サービス事業者、他の介護保険施設その他の保険医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努めるものとする。
事業開始年月日 2020/04/01
協力医療機関  斎木病院

サービス内容

入所制限 
サービスの特色  たわらやま介護医療院は、市の中心部から約20㎞離れた標高150㎞の山間部にあり、四方を山に囲まれた静閑な場所に位置しています。
特に、温泉を持つ施設として療養やリハビリ兼ねた生活をすることができます。食事面としては、地元食材を活用した地産地消に取り組み利用者様のニーズに添ったサービスを行っています。
また、併設のたわらやま診療所、介護老人保健施設かつら苑、市内の救急指定斎木病院との連携により、日頃の健康管理や診察、早急な対応を行っています。
個別リハビリテーションの実施の有無  あり

設備の状況

施設の形態 医療機関併設型介護医療院 あり
併設型小規模介護医療院 なし
単独型介護医療院 なし
病床数(介護保険)
ユニット型居室の有無  なし
療養室の状況 個室 12.7㎡
10室
2人部屋
3人部屋
4人部屋 28㎡
9室
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  1食600円【朝食・夕食】、1食650円【昼食】(但し負担限度額認定証をお持ちの方は、4段階の減額あり)。
居住費とその算定方法  1日当たり多床室437円、個室1,728円(但し負担限度額認定証をお持ちの方は、4段階の減額あり)。

従業者情報

総従業者数  48人
看護職員数  常勤 7人
非常勤 3人
看護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 0人
介護職員数  常勤 9人
非常勤 3人
介護職員の退職者数  常勤 7人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護職員の割合 58.3%
夜勤を行う従業者数  2人

利用者情報

入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
46人<65.5人>
要介護度別入所者数 要介護1 1人
要介護2 2人
要介護3 13人
要介護4 16人
要介護5 14人
3か月間の退所者数  11人
入所者の平均的な入所日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
519.8日<480.1日>
待機者数 

その他

苦情相談窓口  0837-29-0101
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
短期入所療養介護
介護予防短期入所療養介護
介護老人保健施設
介護医療院
訪問者数:378