介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

徳島県

東洋病院

記入日:2025年03月24日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒770-0051 徳島市北島田町1丁目160-2 
連絡先
Tel:088-632-7700/Fax:088-632-1133
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2025年03月22日時点)

サービスの内容に関する自由記述

フレイル予防において大事な、「運動・栄養・社会参加」3本柱を支える取り組みを実施しております。特に運動時間の確保に集団的な体操を実施、全員参加に努力しております。

サービスの質の向上に向けた取組

フレイルトレーナーの資格を持つ理学療法士が体操を実施しております。「運動・栄養・社会参加」の重要性をお伝えする健康教室などを都度行っています。

取組に関係するホームページURL

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築(採用の実績でも可)
  • -

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ・働き方等に関する定期的な相談の機会の確保
  • -

両立支援・多様な働き方の推進
  • 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

体操・レクの得意なスタッフ、縁の下の力持ちスタッフ、スタッフそれぞれの個性を生かした適材適所の業務分担を実施中。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

ゆっくりしっかり体操したい方々、ちょっとのんびり過ごしたい方、ワイワイガヤガヤの女性陣、静かに黙々男性陣、様々な方が多く過ごされる空間で上手に住み分けされて過ごされております。

ケアの詳細(具体的な接し方等)