2025年03月27日20:42 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 医療法人 明和会 たまき青空病院 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年03月20日 介護サービスの種類 訪問リハビリテーション 所在地 〒779-3125 徳島市国府町早淵字北カシヤ56番地1 地図を開く 連絡先 Tel:088-642-5050/Fax:088-642-6376 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 要介護者が居宅において、能力に応じた自立した生活を営む事ができるよう心身機能の維持向上及び介護負担の軽減を目指した訪問リハビリテーションを提供します。サービスの提供にあたっては親切丁寧を旨とし、コミュニケーションを大切に利用者の希望、要望と医師、理学・作業療法士の専門性や心身の状況把握の基より良い生活の向上に貢献するように努めます。また、地域社会との連携を図り在宅療養の継続、向上を支援します。 事業開始年月日 2011/10/01 サービス提供地域 徳島市、石井町、その他(要相談) 事業所に併設している医療サービス 一般病床60床、医療療養病床40床 営業時間 ※()内はサービスを利用できる時間 平日 9時00分~18時00分 (9時00分~17時30分) 土曜 9時00分~18時00分 (9時00分~17時30分) 日曜 時分~時分 (時分~時分) 祝日 時分~時分 (時分~時分) 定休日 日曜日 留意事項 年末・年始、祝日は要相談 サービス内容 サービスの特色 快適な在宅生活を支援するために、利用者または扶養者(ご家族)のご希望を十分に取り入れ自立支援の専門的な立場から食事、排泄、移動、更衣、入浴、整容等在宅でのADLを維持、向上できるように様々な工夫を行っていきます。利用者に自主運動の指導や最適な福祉用具の選択、手摺や段差解消等の環境設定等を行い生活の質の向上を図ります。 24時間電話相談対応の有無 利用料 サービス提供地域外での交通費とその算定方法(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 通常の事業実施地域を越えた地点から 1kmにつき110円(税込み) キャンセル料とその算定方法 従業者情報 総従業者数 16人 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数 常勤 4人 非常勤 0人 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 80% 利用者情報 利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 42人<27.6人> 要介護度別利用者数 要支援1 1人 要支援2 9人 要介護1 10人 要介護2 14人 要介護3 2人 要介護4 4人 要介護5 2人 その他 苦情相談窓口 088-642-5050 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問看護訪問リハビリテーション居宅療養管理指導通所リハビリテーション短期入所療養介護認知症対応型共同生活介護居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防訪問リハビリテーション介護予防居宅療養管理指導介護予防通所リハビリテーション介護予防短期入所療養介護介護予防認知症対応型共同生活介護介護予防支援介護老人保健施設 訪問者数:197