2020年05月12日17:46 公表
常三島デイサービス
介護サービスの種類 |
地域密着型通所介護
|
---|---|
所在地 |
〒770-0812 徳島県徳島市北常三島町1丁目10-3
|
連絡先 |
Tel:088-624-8100/Fax:088-624-8111
|
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/10人 -
最大受け入れ人数10人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2020年05月09日時点)
サービスの内容に関する自由記述
ウォーターベッドやドクターメドマー、自転車エルゴメーターや足癒などのリハビリテーション機器やリラクゼーション機器を使用し、体力の維持向上に努めていただいております。
サービスの質の向上に向けた取組
サービス担当者会議や、運営推進会議などを活用し、利用者様やそのご家族の意向が反映されるようにしております。また、月1回の職員研修では、その時々の問題に対する検討会を行い、個々でレポート提出をして見識を深めております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
資格や年齢がバラエティに富み、多方面から利用者様を支援しております。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
比較的お元気な方が多く、外出などのレクリエーション活動も多く取り入れ、活発にお過ごしいただいております。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
午前8時~午後5時/午前8時30分~午後5時30分
賃金体系
当社規定による
休暇制度の内容および取得状況
年次有給休暇、特別休暇、産前産後休暇
福利厚生の状況
慰安旅行、ボーリング大会、忘年会、カルチャースクールの会費補助など
離職率
1年間の離職者数 1人、1年間の在籍者数7人
1人÷7人×100=7%