介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

徳島県

小規模多機能型居宅介護あさがお

記入日:2025年03月14日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒770-8012 徳島県徳島市大原町外籠46番地 
連絡先
Tel:088-635-0288/Fax:088-635-0289

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 本事業は、高齢者が可能な限りその自宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう、通い・訪問・宿泊の形態で、家庭的な環境と地域住民との交流の下、必要な日常生活上の援助を行うことにより、要介護者の日々の暮らしの支援を行い、また要介護者の孤立感の解消及び身体機能の維持並びに要介護者の家族の身体及び精神的負担を軽減することを運営方針とする。
事業開始年月日 2012/04/01
サービス提供地域  当該事業所より送迎30分以内
協力医療機関  保岡クリニック論田病院
営業時間  通いサービス 8時30分~17時30分
宿泊サービス 17時30分~8時30分

サービス内容

送迎の有無 あり
短期利用居宅介護の提供 なし
利用条件 当事業所は、原則として利用申込に応じますが、
ご登録をいただいている場合であっても、利用定員を超過する場合には、通いサービス又は宿泊サービスの提供ができない日がある場合がありますので、ご了承ください。
体験利用の内容 なし
サービスの特色  理念:『自分らしくわがままに』を支援できるサービスの提供
方針:(介護予防)小規模多機能型居宅介護の自由度を活かし、個々の選択の自由を重視したサービスの構築を目指します。
   (介護予防)地域密着型サービスとして地域の方を中心としたサービスの提供を行い、地域ケア構想の一端を担うことで地域福祉に貢献していくことを事業方針とします。
運営推進会議の開催状況  開催実績 令和6年5月、7月、9月、11月、令和7年1月、3月
延べ参加者数 32人
協議内容 利用者様状況報告、行事報告、第三者評価自己評価報告、第三者評価外部評価結果報告、
ご家族様アンケート集計結果報告、熱中症対策、夕涼み会について、
感染対策について、事業計画案について

設備の状況

個室の数  8室
消火設備の有無  あり

利用料

食費 あり
・朝食:370円
・昼食:580円
・夕食:530円
・おやつ:1000円
宿泊費  1,675円

従業者情報

総従業者数  19人
介護職員数 常勤 11人
非常勤 4人
看護職員数 常勤 0人
非常勤 1人
従業者の退職者数 常勤 3人
非常勤 1人
経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 100%
夜勤を行う従業者数  12人

利用者情報

登録定員  29人
登録者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
27人<22.3人>
登録者の平均年齢 89歳
登録者の男女別人数 男性:7人
女性:20人
要介護度別登録者数 要支援1 1人
要支援2 0人
要介護1 8人
要介護2 10人
要介護3 5人
要介護4 2人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  088-635-0288
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2019/03/30
利用者・家族へ配布、運営推進会議にて説明、玄関に設置
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:118