介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

香川県

介護老人保健施設悠々荘 指定通所リハビリテーション

記入日:2023年10月24日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒769-2304 さぬき市昭和1005-5 
連絡先
Tel:0879-52-1312/Fax:0879-52-1311

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 利用者の有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、居宅サービス計画に基づいて医学的管理の下におけるリハビリテーション、介護、その他日常的に必要とされる医療管理並びに日常生活上の世話を行い、在宅生活の継続を目指す。
事業開始年月日 1995/09/25
送迎サービスの提供地域  さぬき市、木田郡三木町
営業時間   平日 9時30分~16時00分
土曜 時分~時分
日曜 時分~時分
祝日 9時30分~16時00分
定休日 土、日曜 5/3,4 12/31~1/3
留意事項 -
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  心配りの行き届いたサービスの提供。職員ひとりひとりが幸せでやりがいのある施設。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 あり

設備の状況

浴室設備の数 3か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
片道20km未満 300円/回 片道20km以上 500円/回    燃料費、人件費を考慮
延長料金とその算定方法  1,300円/時間    介護報酬の時間単価等を考慮
食費とその算定方法  調理業務を全部委託しており委託会社からの請求が594円/食(おやつ込み)なので、光熱費等勘案し670円/食(おやつ込み)としている。
キャンセル料とその算定方法  なし

従業者情報

総従業者数  26人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 4人
非常勤 1人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
看護職員数  常勤 1人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員の数  常勤 7人
非常勤 1人
介護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 0人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 40%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
40人<39.4人>
要介護度別利用者数 要支援1 5人
要支援2 18人
要介護1 14人
要介護2 25人
要介護3 6人
要介護4 2人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  0879-52-1312
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護老人保健施設
訪問者数:529