2024年12月03日14:46 公表
訪問看護ステーションやしま
介護サービスの種類 |
訪問看護
|
---|---|
所在地 |
〒761-0186 香川県高松市屋島西町2105番17
|
連絡先 |
Tel:087-843-4775/Fax:087-843-4775
|
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2024年11月07日時点)
サービスの内容に関する自由記述
要介護状態で介護保険利用、またがんなどの終末期や難病等により医療保険でのサービス利用が可能です。
看護師訪問による異常の早期発見、主治医と連携し早期対応も可能。
医療処置(高カロリー点滴、経鼻チューブ・胃瘻や腎ろう、尿管カテーテル、酸素、気管カニューレ、吸引、褥瘡処置等)の必要な方、リハビリ(身体・嚥下・呼吸)身体ケア(清潔支援全般:身体・口腔)、24時間連絡対応体制をとっており、緊急時も電話相談や訪問も可能です。地域の関係機関との連携を図り、よりよい生活支援を心がけています。
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
屋島総合病院内に事業所があります。
居宅介護支援事業所を併設
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
病院での看護師経験があり、地域・在宅療養に対する想いが強く、訪問看護師として意欲的にサービス提供しています。今後もより一層の知識・技術を身につけ、在宅における療養・生活支援ができるよう頑張っていきます。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
利用者の年齢は100~60歳代。癌など終末期を自宅で家族と過ごしたいと望まれる方も増えており、看護師の訪問によりご本人やご家族も安心して自宅療養も可能となり、自宅での看取りまでできる方も増えています。入院期間が短縮され医療機器使用で退院をされる方も増え、病気や障害を抱えながらの在宅生活に不安もありますが、訪問看護利用により、いつでも相談でき自分の住み慣れた家での生活が可能となることを認識され、ほとんどの方が在宅療養を継続することができています。