介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

香川県

西川クリニック 通所リハビリテーション 光のかけら

サービスの内容に関する写真
記入日:2023年09月28日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒760-0052 香川県高松市瓦町1-4-5 
連絡先
Tel:087-851-1226/Fax:087-851-0537
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    クリニック玄関を入った所の待合です
  • サービスの内容に関する写真
    2階訓練室です
  • サービスの内容に関する写真
    栄養士、調理師が毎日できたてのお食事を提供します

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/35人
  • 最大受け入れ人数35人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2023年09月22日時点)

サービスの内容に関する自由記述

「光のかけら」では自然光をたっぷり取り込み、積極的な屋外活動が困難な利用者様も、メンタル面から元気になっていだたけるよう開放的な設計になっています。また、治療機器や設備も最新の設備を導入しており、利用者様が安心快適にお過ごしいただけるよう配慮しています。レクリエーションもリハビリの一環として、手先や頭を使ってみんなで協力して作品を作ったり、体操、カラオケ、囲碁、将棋、麻雀などの娯楽やスタッフ手作りのゲーム・イベントを通して楽しい時間を過ごしています。お食事、おやつは併設の厨房で手作りし、旬の食材を使った献立、糖尿病食や塩分調整、とろみ、きざみ食以外にも苦手な食材があれば別の品目に変えるなど、個別メニューにも対応しています。

サービスの質の向上に向けた取組

週1回多職種による院内カンファレンスを実施し、問題提起や改善点を話し合う場を設けています。より質の高いサービスを提供するため年間を通して研修やセミナーへ参加し、その内容について職員全員が共有できるよう毎月勉強会を開催しています。また、働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援等を行い、サポートしています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
  • タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

併設されているサービス

西川クリニック(リハビリテーション科・整形外科)併設の通所リハビリテーションです。
居宅介護支援事業所「おれんじ」も併設しています。

保険外の利用料等に関する自由記述

1日につき食事代750円、おやつ(飲料代込)100円をいただいております。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

県内では少ない日本リハビリテーション医学会の専門医によるリハビリテーションが受けられます。理学療法士、作業療法士、介護職員、看護師が連携し、リハビリテーションを通して利用者様が安心して在宅での生活を送れるようサポートしています。常に笑顔を忘れずに“目くばり・気くばり”の気持ちを持って「ココロとからだの健康を育む」医療・介護サービスを提供します。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

「こんな事やってみたいな」「これ出来るかな」の一言で周りの会話が膨らみ、個性は様々ですがご自分の事のように1人1人が悩み考えアドバイスをしてあげられる方々の集まりです。年齢は90代の方から50代の方が、リハビリ、物療への関心が高く「良くなりたい。」「これが出来る様になりたい。」の熱い思いをお持ちです。ご自分の為に頑張ってリハビリをされるのはもちろんの事、多くの方がご家族の為に少しでも良くなりたいという思いで頑張られています。皆様リハビリに来られるようになったきっかけは様々ですが、思いは皆「良くなりたい」「歩けるようになりたい」を一心に取り込まれています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

常勤職員は8:30~17:30又は9:00~18:00(休憩60分)の勤務です。
週休2日制です。

賃金体系

処遇改善加算Ⅰ、特定処遇改善加算Ⅰを算定。介護福祉士は手当支給あり。送迎手当の支給あり。

休暇制度の内容および取得状況

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日です。シフトを調整し、有給休暇を取りやすい環境作りを進めます。

福利厚生の状況

健康診断の実施、敷地内全面禁煙、職員休憩室あり。育児休業取得実績あり。

その他

非正規職員から正規職員への転換を奨励しています。