介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

香川県

ケアセンター憩

記入日:2024年11月25日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒769-2302 さぬき市長尾西204-10 
連絡先
Tel:0879-23-6571/Fax:0879-52-0106
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    15/70人
  • 最大受け入れ人数70人中、現在の受け入れ可能人数15人です。
    (2025年03月11日時点)

サービスの内容に関する自由記述

在宅生活が安心して継続出来るよう、自立支援を念頭に置き援助を行っています。
家族介護に対する不安が軽減出来るよう、介護に対する相談に応じています。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

居宅介護支援事業所
デイサービス(通常規模・小規模)
サービス付き高齢者向け住宅

保険外の利用料等に関する自由記述

介護保険で行えない内容については、希望をお聞きし、実費援助により在宅生活の継続が行えるよう利用料の設定を行っています。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

幅広い年齢層のヘルパーがいるので、適材適所にヘルパーを派遣する事が出来ます。何人かのヘルパーがチームを組んで訪問するので、さまざまな関わりを持つ事が出来ます。
毎週木曜日にミーティングを行い、困難事例について話し合ったり、年3回の班会や実技実習を行う事でレベルアップ出来るよう積極的に取り組んでいます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

比較的介護度の高い利用者が多いのですが、家族と連携を持ちながら、在宅生活が安心して送れるよう援助を行っています。
医療が関わっている利用者様もおられ、訪問看護との連携も行っています。
老々介護や独居者も多くおられ、生活に対する不安を持ちながら生活を継続している方も多くおられます。
サービス地域が広いので、山間部の方や住宅地に住んでおられる方まで、周りの環境に応じた援助を行っております。

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

重要事項説明書