介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛媛県

済生会介護支援センター姫原

記入日:2024年12月12日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒791-8012 愛媛県松山市姫原1丁目1656番地 
連絡先
Tel:089-926-8775/Fax:089-996-8680

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 〇理念
「ご利用者様と職員のしあわせのために」
 
【基本方針】
・思いやりを持って、ご利用者様の立場になり親身に接する。
・専門職としての使命感を持ち、プロフェッショナルの仕事をする。
・地域に感謝し、知識・技術を還元する。
事業開始年月日 2000/04/01
サービス提供地域  松山市北部西部地区(清水、潮見、久枝、和気、伊台、五明、宮前、湯築)
営業時間  平日 8時30分~17時30分
土曜 8時30分~17時30分
日曜 時分~時分
祝日 8時30分~17時30分
定休日 年末年始(12月31日~1月3日)、日曜日
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  時間延長サービスについても実施しており、夕食後の送迎も可能です。プロの演奏家による演奏会、音楽療法、フットマッサージ、絵手紙等様々なサービスをご提供致します。その他、管理栄養士によるバランスの摂れた食事や経管栄養、胃ろうの方についても対応可。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
なし
延長料金とその算定方法  なし
食費とその算定方法  実費分として昼食600円、夕食500円を利用者様にご負担いただきます。
キャンセル料とその算定方法  あり
体調不良等にて当日のサービスをキャンセルされる場合で、事前の連絡が当日の8:30以降になった場合は日常生活サービス費(食費)を実費請求させていただきます。
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  24人
看護職員 常勤 2人
非常勤 1人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 4人
非常勤 2人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 1人
経験年数10年以上の介護職員の割合 33.3%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
40人<32.2人>
要介護度別利用者数 要介護1 19人
要介護2 10人
要介護3 5人
要介護4 4人
要介護5 2人

その他

苦情相談窓口  089-926-8388
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問入浴介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
訪問者数:240