2025年03月12日11:35 公表
アルファデイサービスセンター南江戸
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2024年12月11日時点)
サービスの内容に関する自由記述
☆あなぶきメディカルケアのミッション☆
私たちは、安全で快適な住まいと心に寄り添うサービスで、安心な暮らしと自分らしく生きる喜びをご提供します。
☆アルファデイサービス南江戸の役割☆
障害や認知症の方も活動的な毎日を送れるよう応援します
☆内容
①機械に頼らずスタッフと少人数で運動を行い細やかに負荷やペースを調整できる。運動の楽しみが持てる。
②運動の制限になる痛みや疲労感を物理療法(ドクターメドマー・ホットパック)にて緩和します。
③機能訓練による動作訓練を小グループにて実施。他者の方法や取り組みを見て自身の参考にできる。自分も頑張らないと・・・と良い刺激を受けれる。
④少人数の取り組みが一体感や仲間作りを促進できる。お互いを励まし合いながら楽しく継続できる。
サービスの質の向上に向けた取組
日々要望がある際は、ケアマネ様と相談しより良い過ごされ方の提案を行っております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
- 事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築
-
-
- 資質の向上やキャリアアップに向けた支援
-
- 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対するユニットリーダー研修、ファーストステップ研修、喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
-
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
職員一人一人が利用者様に喜んで帰っていただけるよう、日々関わらせていただいております。(運動・機能訓練・レクリエーション・作業レクや手芸等)
また、利用者様の体調等の小さな変化を見逃さず報告し早期の対応を心がけています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
積極的に運動や機能訓練を望まれる方から、趣味の時間を有意義に使われたい方など様々いらっしゃいます。和気あいあいとした雰囲気です。