2025年03月12日11:36 公表
株式会社トモエヤ商事
サービスの内容に関する自由記述
当社法人格の代表取締役が直接訪問し商談を進めています
自費ベッドや自費車椅子など介護保険外の商材もそろえることで介護を幅広くカバーしています
サービスの質の向上に向けた取組
研修や書籍による勉強を行っている。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
- 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
自費車いすや自費ベッド対応しています。
バケツ代を負担いただければポータブルトイレもお出しします
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
代表自信が幼児教育で苦労した経験を踏まえ、社内従業員は子育て世代(特に幼児期)を優先的に採用しており業務中の保育園呼び出しは最優先で退社するよう指示しています。
業務用も勤務時間を超えてまで働かないよう言っており「既定時刻までに終わらなかった分は明日に繰り越し」を意識しています
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
いわゆるダブルケアの人が世の中に増えてきました。代表もその一人です(子と祖母)
働いて子育てしながら介護をする人にとってゆっくり電話する暇はありません
当社はそういう介護者とも緊密な連絡が取れるよう、
LINEやtwitterといったSNSからメール、FAXに至るまですべての連絡手段に対応しています
搬入時刻や打ち合わせ日程についても週末や早朝深夜、柔軟に対応しています
大手企業ではできない細かく柔軟な対応が当社の特徴です
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
従業員は9-18時、役員は時間拘束がないので24時間のスタイルで動いていますが、実際に連絡が来るのは明るい時間だけです。
早朝深夜の電話お気軽にどうぞ!
賃金体系
2021年現在793円が愛媛県の最低賃金ですが当社は1000円出しています。
しっかりお金を出す、しっかり働ける、いい仕事ができる、事業が前向きに動く、いいサイクルできています
休暇制度の内容および取得状況
パートさん先日半年勤務に就き7日有給付与しました
福利厚生の状況
机のパーティションには好きなものを飾っていいことにしています。代表はスッキリした机が好きなので何も置いていませんが、従業員のなかにはお辞儀している人形飾っています
あとは壁面収納庫の上にお客様にいただいた恐竜の人形置いています
離職率
0%です。小さい会社なのでそもそも辞めるほど人がいません