2024年12月24日17:23 公表
デイサービスセンターライフケア光
記入日:2024年12月24日
介護サービスの種類 |
通所介護
|
---|---|
所在地 |
〒787-1602 高知県四万十市西土佐西ヶ方603-1
|
連絡先 |
Tel:0880-31-6050/Fax:0880-31-6056
|
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/20人 -
最大受け入れ人数20人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2024年12月16日時点)
サービスの内容に関する自由記述
利用者さんのほとんどが併設の住宅型老人ホームに入所されている方たちです。家庭的な雰囲気で毎日を穏やかに楽しく過ごしていただいております。
サービスの質の向上に向けた取組
毎月、職員会・研修会を行い職員同士の連携を図り、サービスの質の向上に取り組んでいます。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
- 資質の向上やキャリアアップに向けた支援
-
- 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 有給休暇が取得しやすい環境の整備
- 腰痛を含む心身の健康管理
-
- 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
- 生産性向上のための業務改善の取組
-
- 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
併設されているサービス
有料老人ホーム ライフケア光
保険外の利用料等に関する自由記述
希望により散髪ができます。理容室・美容室から施設に来ていただきます。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
20代から60代まで幅広い年代の職員が配置され、人柄もよく明るい職場です。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
和気あいあいの雰囲気のなかで、気さくにおしゃべりを楽しまれています。