介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

高知県

敬愛グループホーム

記入日:2024年11月21日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒781-4212 香北町美良布899 
連絡先
Tel:0887-57-3488/Fax:0887-59-4910

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 1 指定認知症対応型共同生活介護は、利用者の認知症の症状の進行を緩和し、安心して日常生活を送ることができるよう、利用者の心身の状況を踏まえ、妥当適切に行う。
2 指定認知症対応型共同生活介護は、利用者がそれぞれの役割を持って家庭的な環境の下で日常生活を送ることができるよう配慮して行う。
3 指定認知症対応型共同生活介護は、認知症対応型共同生活介護計画に基づき、漫然かつ画一的なものとならないよう配慮して行う。
4 共同生活住居における介護従業者は、指定認知症対応型共同生活介護の提供に当たっては、懇切丁寧を旨とし、利用者又はその家族に対し、サービスの提供方法等について、理解しやすいように説明を行う。
5 指定認知症対応型共同生活介護の提供に当たっては、当該利用者又は他の利用者等の生命又は身体を保護するため緊急やむを得ない場合を除き、身体的拘束その他利用者の行動を制限する行為を行わない。
6 事業者自らその提供する指定認知症対応型共同生活介護の質の評価を行い、常にその改善を図るものとする。
事業開始年月日 2004/03/08
協力医療機関  前田メディカルクリニック

サービス内容

短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 なし
入居条件 要介護者であって認知症の状態にあるもの
退居条件 利用者が次の各号に該当し、事業者の再三の申し入れにもかかわらず改善の見込みがなく、このサービス利用契約の目的を達することが困難となったときは、文書により2週間以上の予告期間をもってこの契約を解約することができます。
(1)利用者の行動が、他の利用者、自身の生命又は健康に重大な影響を及ぼすおそれがあり、事業者が十分な介護を尽くしてもこれを防止できないとき
(2)利用者が、故意に法令違反その他重大な秩序破壊行為をなし、改善の見込みがないとき
(3)利用者が正当な理由なく利用者負担金を6か月分以上滞納した場合には、事業者は文書により10日以上の期間を定めて、その期間内に滞納額の全額を支払わなければ、契約を解約する旨の催告をすることができます。また、事業者は、前項に定める期間が満了した場合には、文書で通知することによりこの契約を解約することができます。
サービスの特色  ・ 良質な介護を提供し続ける』こと、そして、地域との交流を更に発展させ、『地域に貢献できるホーム』を目指しています。
・ 高齢者の経験と知識に対して、常に尊敬と敬意そして愛情の念をもって、接します。
  利用者との対話を大切に、利用者が生きがいをもち主体的に生きることを支援します。
・ 利用者が安全で安心して生活が送れるように、清潔で快適な住環境の整備とプライバシーの保持に努めます。
・ 利用者がいつまでも健康な生活が送れるように、食生活の充実と健康を守るとりくみをすすめます。
・ 利用者の尊厳の確保が最優先され、いつでもより親切で優しく丁寧な対応に心がけるとともに職員としての専門性を追求し、質の高い援助実践をめざします。
・ 入居者その御家族ならびに職員が、このホームが最良の場所だといえるよう取り組んでいます。
運営推進会議の開催状況  開催実績 6回
延べ参加者数 30人
協議内容 〇事業所の活動報告、入居者状況
○事故・ヒヤリハットついての報告
〇運営推進会議の土、日開催について                                    〇災害時の避難場所、緊急連絡網について                                  〇人員の確保・維持について

設備の状況

居室の状況  二人部屋 なし
消火設備の有無  あり

利用料

家賃(月額) 36,000円
敷金 0円
保証金(入居時前払金)の金額  0円
保証金の保全措置の内容 
償却の有無  なし

従業者情報

総従業者数  22人
計画作成担当者数 常勤 1人
非常勤 1人
介護職員数 常勤 12人
非常勤 6人
介護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
看護師数 常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 38.9%
夜勤を行う従業者数  2人

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
2ユニット18人<14.8人>
入居率 100%
入居者の平均年齢 90.3歳
入居者の男女別人数 男性:7人
女性:11人
要介護度別入所者数 要支援2 0人
要介護1 1人
要介護2 3人
要介護3 4人
要介護4 8人
要介護5 2人
昨年度の退所者数 8人

その他

苦情相談窓口  0887-57-3488
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:200