介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

医療法人 同仁会 介護老人保険施設 くすの郷

記入日:2024年11月25日
介護サービスの種類
短期入所療養介護(介護老人保健施設)
所在地
〒816-0901 福岡県大野城市乙金東2丁目17-3 
連絡先
Tel:092-504-2555/Fax:092-504-2533
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2021年11月05日時点)

サービスの内容に関する自由記述

・単に施設に宿泊するだけでなく、健康管理やリハビリテーションサービスを受けることが出来ます。
・入所に向けてお試し感覚でショートステイをご利用される方もいます。
・送迎範囲は広く、送迎時間もご家族等のご希望に沿って柔軟に対応できます。

サービスの質の向上に向けた取組

・毎月職員に向けた研修会の開催
・現在、業務・サービス提供体制の見直し、改善を図るプロジェクトチームを発足して取り組んでいます。
・毎年サービスの質に関するアンケート調査をご利用者ご家族に実施し、その結果を公表しています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

・入所サービス・・・在宅復帰強化型を取得しています。退所先が特養希望の方・在宅復帰希望の方・他の施設を希望の方それぞれのニーズに合わせて支援しています。
・通所リハビリ・・・1日でも長く在宅生活が継続できるように、在宅生活実態に即したリハビリテーションや健康管理サービスの提供に努めています。
・訪問看護・・・・・ご自宅で安心して生活できるように、日々の健康管理や健康指導、リハビリテーションをご利用者家族の要望に応じて柔軟に対応しています。

・乙金病院・・・・・内科、精神科(もの忘れ外来含)の医療機関です。内科疾患のほかに、精神疾患や認知症状への治療など幅広く対応できます。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

・法令で定められた人員配置よりも15人以上多く介護職員を配置しており、職員の負担軽減に努めています。
・新入職員に対しては、初日から4日間は現場に入らずオリエンテーションを実施し、当施設についてある程度ご理解いただく機会を設けています。
・また、新入職員には指導者がマンツーマンで1年間付きますので、安心して勤務することが出来ます。
・内部研修、外部研修にも積極的に参加して頂く機会を設けており、費用も法人負担になっています。
・実務者研修においては、法人より助成制度が活用できます(自己負担が少なくて済みます)。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

・寝たきりの方、認知症場のある方、医療的処置が必要な方でもショートステイをご利用することが出来ます。