介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

介護老人保健施設 ベスト・シルバー飯塚

記入日:2024年11月20日
介護サービスの種類
短期入所療養介護(介護老人保健施設)
所在地
〒820-0005 福岡県飯塚市新飯塚1903 
連絡先
Tel:0948-22-8888/Fax:0948-22-4677

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 看護、医学的管理の下で介護及び機能訓練その他必要な医療並びに日常生活上の世話を行うことにより、入所者の能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにすることと居宅における生活復帰を目指す。入所者の意志人格を尊重し、その者の立場に立って介護保健サービスを提供するように努める。地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、市町村、居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、他の介護保健施設その他の保健医療サービス又は福祉サービスを提供するものと密接な連携に努める。
事業開始年月日 1996/11/16
協力医療機関  福岡県済生会飯塚嘉穂病院

サービス内容

利用制限  経鼻栄養チューブ、癌末期
サービスの特色  医療は医師による日常の連衡管理と比較的安定した病状に対する医療ケアいたします。利用者の心身の状態が悪化した時は、総合病院の協力を頂きます。リハビリは専属の理学療法士、作業療法士が一人で身の回りのことができるようにリハビリを行います。看護・介護は血圧測定・検温・食事介助・入浴介助、お年寄りの状態にあったサービスを行います。日常生活は心豊かな療養生活を過ごせるように午後のテータイムや理美容室を用意しています。食事は専属の栄養士がカロリー計算したものを温かく美味しく召し上がっていただきます。教養娯楽は囲碁・将棋・手芸等のサークル活動・誕生会・季節の行事(新年会・節分会・ひな祭り・母の日会・父の日会・七夕祭り・運動会・納涼会・敬老会・文化祭・クリスマス会)を行います。園外レクレーションとして桜見学・コスモス見学を行っています。
送迎サービスの有無  あり

設備の状況

施設の形態  介護老人保健施設
ユニット型居室の有無  なし
療養室の状況 個室 11.12㎡
4室
2人部屋 8.53㎡
6室
3人部屋
4人部屋 8.35㎡
16室
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  第1段階1日¥300円(多床室:生活保護受給者、老齢福祉年金受給者),第2段階1日¥600円(公的年金等収入額+その他合計所得金額合計80万円以下の方),  第3段階①1日1,000円(公的年金等収入額+その他合計所得金額合計80万円超、120万円以下),第3段階②1日1,300円(公的年金等収入額+その他合計所得金額合計120万円超),第4段階1日1,445円(資産基準 単身500万超 配偶者あり1,000万円超)
滞在費とその算定方法  第1段階1日¥0円(多床室:生活保護受給者、老齢福祉年金受給者),第2段階1日¥430円(多床室:公的年金等収入額+その他合計所得金額合計80万円以下の方),第3段階①1日¥430円(多床室:公的年金等収入額+その他合計所得金額合計80万円超、120万円以下),第3段階②1日¥430円(多床室:公的年金等収入額+その他合計所得金額合計120万円超),第4段階1日¥437円(多床室:資産基準 単身500万円超 配偶者あり1,000万円超),第1段階1日550円(従来型個室:生活保護受給者、老齢福祉年金受給者),第2段階1日¥550円(従来型個室:公的年金等収入額+その他合計所得金額合計80万以下の方),第3段階①1日¥1,370円(従来型個室:公的年金等収入額+その他合計所得金額合計80万円超、120万円以下),第3段階②1日¥1,370円(従来型個室:公的年金等収入額+その他合計所得金額合計120万円超),第4段階1日¥1,728円(資産基準 単身500万円超 配偶者あり1,000万円超)

従業者情報

総従業者数  61人
看護職員数 常勤 10人
非常勤 2人
看護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 17人
非常勤 4人
介護職員の退職者数  常勤 6人
非常勤 1人
経験年数10年以上の介護職員の割合 23.8%
夜勤を行う従業者数  4人

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
6人<12.1人>
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 1人
要介護2 1人
要介護3 2人
要介護4 2人
要介護5 0人
利用者の平均的な利用日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
5.5日<8.2日>

その他

苦情相談窓口  0948-22-8888
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
居宅介護支援
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
介護予防支援
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
訪問者数:215