介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

グループホーム ひまわり

記入日:2024年01月20日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒800-0048 福岡県北九州市門司区稲積1-12-27 
連絡先
Tel:093-381-3188/Fax:093-381-3188

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 「西門司幼稚園」と「グループホームひまわり」の両施設の交流において「幼老共生」の実現を理想とする。
事業開始年月日 2004/07/16
協力医療機関  石本外科・胃腸科医院・新小文字病院・JR九州病院・液済会門司病院

サービス内容

短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 なし
入居条件 65歳以上の認知症高齢者で、ご家庭での介護が困難な方
要介護認定により要介護1~5の認定を受けた方
家賃、その他必要な費用が確実に納入できる方
確実な身元保証人が立てられる方
少人数による家庭的な雰囲気のなかで、生活を営むことができる方
北九州市内に在住の方
退居条件 契約が終了するときは、利用者負担金をお支払いの上、契約終了日までに居室を開け渡して頂きます。敷金は退去時に居室保全諸費用(敷金は、1か月毎に1万円ずつ償却していきます。)を差し引いた残額を返却します。
サービスの特色  60有余年に渡って培ってきた幼児教育に基ずいた「てずくり」介護の実践。
運営推進会議の開催状況  開催実績 6回
延べ参加者数 7人
協議内容 入居者様の近況報告、町内会の行事の参加、反省会、職員の動向について
入院中の入居者様緊急報告、実習生の受け入れに関して、新型インフルエンザに関して、外部評価・外部公表の結果報告、避難訓練実施に関して反省会、コロナウィルスに関して

設備の状況

居室の状況  二人部屋 なし
消火設備の有無  あり

利用料

家賃(月額) 40,000円
敷金 100,000円
保証金(入居時前払金)の金額  0円
保証金の保全措置の内容 
償却の有無  あり

従業者情報

総従業者数  6人
計画作成担当者数 常勤 1人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 4人
非常勤 0人
介護職員の退職者数  常勤 5人
非常勤 0人
看護師数 常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 27.8%
夜勤を行う従業者数  3人

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
1ユニット9人<13.6人>
入居率 23%
入居者の平均年齢 92歳
入居者の男女別人数 男性:0人
女性:2人
要介護度別入所者数 要支援2 0人
要介護1 0人
要介護2 0人
要介護3 0人
要介護4 2人
要介護5 0人
昨年度の退所者数 0人

その他

苦情相談窓口  093-381-3188
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
認知症対応型共同生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:689