2024年11月18日09:36 公表
グループホーム友愛
介護サービスの種類 |
認知症対応型共同生活介護
|
---|---|
所在地 |
〒800-0045 福岡県北九州市門司区青葉台6番1号
|
連絡先 |
Tel:093-371-1208/Fax:093-371-1205
|
空き人数
-
空き数/定員
0/9人 -
定員9人中、現在の空き数0人です。
(2024年11月16日時点)
サービスの内容に関する自由記述
介護は施設だけで行えるものでなく、家族や医療・福祉関係機関の協力あって成立するものだと実感しております。施設内での出来事や報告事項を
こまめにお知らせし、内外の助言や協力を得て、これからもより良い介護を目指していきたいと思っています。
サービスの質の向上に向けた取組
コロナ禍の為に、ボランティアや研修生、運営推進委員会の開催が出来ずに閉鎖した環境になっていましたが、本年度より少しずつ感染予防を行い、施設をよりオープンにしていっています。地域住民、地域包括支援の皆様の参加の会議、同じ法人の別施設との合同での催し物の開催にて、より多くの方々とふれあい、運営にあたっての意見をいただき、サービス向上のきっかけを作っています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
若さと熟年の職員との混合です。それぞれ年代の良さが出ており、バランスのとれた職員構成ではないかと思っています。どの職員も活気に溢れて
います。ご利用者のことよく熟知しており、少しの変化も見逃しません。高齢者に起こる病気や危険を予測して、医療機関や福祉関係機関との
連携で事前な対応で様々な症状の軽減や危険を回避してきました。また看取り介護に於いては、ご利用者を最後まで看取ることが出来、ご家族に
対しても十分にケアが行われたと思っています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
ご利用者の中には開設以来の方が多数おられます。歳相応のレベル低下は見られますが、重度化はやむなく、介護量と医療に係る増加に伴い、家族・医療
機関との連携は欠かせないものとなっている。