2021年11月16日10:20 公表
喜楽の家デイサービスセンター
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2021年11月16日時点)
サービスの内容に関する自由記述
暖かい時間と笑顔を創る
北九州市若松区大字畠田にある小規模なデイサービスです。元々民家だった建物を改装し、家庭的な環境となっております。ご利用者も50歳代から90歳代の方と年齢層の幅も広く、男性の利用者も3~4割ほどとなっております。
敷地内には家庭菜園もあり、毎日ご利用者の方と協力し合いながら野菜作りにもチャレンジしています。若松区という土地柄もあり、野菜づくりに詳しい利用者さんもおられ、逆にスタッフが学ぶこともあります。
近隣には「グリーンパーク」や「脇田海岸」など、自然環境にも恵まれており、天気の良い日は気分転換にドライブなどを行っています。ご利用者とスタッフが共に考え、楽しい一日が過ごせるような環境づくりを目指しておりますヽ(*^^*)ノ
サービスの質の向上に向けた取組
毎月の社内研修や外部研修にも積極的に参加できる仕組み作りを行っております。
- 取組に関係するホームページURL
-
-
http://www.kiraku-house.com/
http://ameblo.jp/kiraku-house/
-
http://www.kiraku-house.com/
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
- 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
-
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
従業員は40代から60代まで経験豊富な職員を男女共に配置しております。元気!!笑顔!!を忘れずに当事業所の理念であります「暖かい時間と笑顔を創る」をモットーに日々実践しております。明るい従業員が多いのが当事業所の一番の特色です!
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
ご利用者様は比較的男性の方も多く(登録されている方の4割が男性)年代も50代から90代の方までと幅広い層の方がご利用して下さっています。