2024年11月29日18:08 公表
善興園デイサービスセンター
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
17/30人 -
最大受け入れ人数30人中、現在の受け入れ可能人数17人です。
(2024年11月27日時点)
サービスの内容に関する自由記述
デイサービスの入浴場は6階にあり、展望風呂から観れる皿倉山はとても雄大で、皆様にとても満足感を得られています。月に4~5回程度のドライブ行事を行い、他者と関わる行事に参加することで社会参加を積極的に行っています。さらに、週1度理学療法士によるリハビリもあり機能低下防止にも努めています。リハビリがない曜日でも、ホットパック、下肢加圧マッサージがありいつでもご利用頂けます。余暇時間には通信カラオケ設備もあり、懐かしい歌を楽しく歌う事が出来ます。(コロナウイルス蔓延等の影響で行えていない行事もあります。)
サービスの質の向上に向けた取組
苦情等に対して、苦情解決体制を整備し、ご利用者様やご家族からの声に迅速に対応しています。また、苦情だけでなくご要望やご意見等幅広く捉え、サービスの質向上に努めています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
30~70代の職員が在籍し、利用者様が安心して過ごせるよう笑顔・明るさをモットーとして頑張っています。利用者様一人一人の個性を尊重し、感謝の心を忘れず楽しい時間を共有できるよう一同で日々努力しています。同性介護もご要望の際は対応させて頂きますので遠慮なくお声掛けください。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
60~90代と幅広い年代の方々にご利用して頂いています。女性利用者様がやや多いですが、男性利用者様も全体の約4割程利用して頂いています。皆さん行事参加も積極的に行い、余暇時間も楽しく会話をしたり、色々なゲームをして楽しく過ごされています。