2021年11月18日13:16 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する ワールドデイサービスセンター 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2021年11月17日 介護サービスの種類 地域密着型通所介護 所在地 〒806-0063 北九州市八幡西区市瀬一丁目3番13号 地図を開く 連絡先 Tel:093-631-4016/Fax:093-622-3216 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 入浴、食事、排泄等の日常生活の世話及び機能訓練を行うことにより利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能維持に努めている。家族の精神的な負担の軽減を図るものとし介護その他の生活全般にあたる援助を当事業所施設内にて行うものとする。 事業開始年月日 2003/06/01 サービス提供地域 北九州市、遠賀郡、中間市、直方市 営業時間 平日 8時30分~17時30分 土曜 8時30分~17時30分 日曜 0時分~0時分 祝日 8時30分~17時30分 定休日 日曜日、8月13,14日、 12月30,31日~1月1,2日 留意事項 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 定員15名という小規模の特性を生かして利用者全員へのきめ細かい心遣いを特色とする。施設自体が普通の民家であり家庭的で楽しく愉快で笑い声の絶えないデイサービスをモットーとしている。楽しい雰囲気での交流を通じて利用者相互の親睦が図れている。小規模の為にきめ細かい介護サービスの対応が可能であり認知症の利用者が多くなっている。 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 1か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) なし。これまで実施地域以外の場所からの利用者はない。 延長料金とその算定方法 時間延長サービスを適用していない。また、これまで時間延長で利用を希望された利用者はいない。時間延長で利用を希望する利用者が出た場合は、時間延長サービス体制の申請を行い適切に対応していきたい。 食費とその算定方法 昼食代として1回あたり350円を徴収。算定基準としてはコンビニ等で弁当を購入する際に高齢者が使用し得る標準的な価格と想定して設定した。 キャンセル料とその算定方法 キャンセル料金の設定は「重要説明事項」に証述している。利用を休まれるのは体調不良が殆どでありキャンセル料の請求の対象にはならない。自己都合の場合は事前(3日ほど前に)に連絡があっている。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 11人 看護職員 常勤 0人 非常勤 2人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 2人 非常勤 2人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 経験年数5年以上の介護職員の割合 100% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 15人<12.6人> 要介護度別利用者数 要介護1 4人 要介護2 3人 要介護3 3人 要介護4 1人 要介護5 1人 その他 苦情相談窓口 093-631-4016 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 地域密着型通所介護居宅介護支援 訪問者数:1,332