介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

リハプライド春町

記入日:2024年11月11日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒812-0872 福岡県福岡市博多区春町2丁目4番13号 明永ビル 103号室
連絡先
Tel:092-558-4809/Fax:092-558-4810
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    2/15人
  • 最大受け入れ人数15人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
    (2024年03月08日時点)

サービスの内容に関する自由記述

老化を予防するリハビリテーションをご提供しております。
ドイツ認証のマシンを使って、全身に働きかけます。老化により使われてない筋に働きかけることで、様々な疾患に対して効果を発揮しています。
また、水分補給を促すことで認知症の予防も行っています。

サービスの質の向上に向けた取組

職員へのリハビリに対する知識伝達、利用者様への自宅でのエクササイズ指導なども実施しています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築(採用の実績でも可)
  • -

  • 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
  • -

両立支援・多様な働き方の推進
  • 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
  • -

  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

笑顔が素敵な、明るい職員ばかりです。話好きのスタッフもいます。利用者様のお話を聞くのもみな大好きです。
理学療法士が専従で従事しておりますので、様々な視点からADLに役立てるようにお声掛けしてまいります。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

リハビリしたい方、目標をはっきりもって運動をしに来られる方がほとんどです。
状態のよってはマシントレーニングは行わず、屋外への支援や気分転換を主に置かれている方も対応できます。
ご利用者様のニーズをよくケアマネージャー様と相談し、時間の過ごし方やご利用時の内容を決定しています。